2013年03月15日
今日、接触事故に合いそうなことがありました。
それは・・・
T字路で右折したすぐ先が信号で停まって混んでいたんですよ。
おいらが少し大回りするような感じで曲がって交差点T字路内で停止しました。
その後ろはムリだろ!って状況だったのに・・・
後ろに乗用車がぴったりくっついてパジェロのぎりぎり真後ろ、ミラーが当たるんじゃね?ってくらい近くに、それもパジェロよりも左側まで斜めに入って停まりました。
おいおい当たるぞ。というか、動けないじゃん。俺。
当然、パジェロが動き出す際にリヤのオーバーハングに接触しそうになり、
ハンドルを直進方向まで戻して路肩ぎりぎりまで直進したのち、回避できました。
今回は見ていたこととパジェロのオーバーハングがトラックほどではないため事故を回避できましたが、
この場合はどちらが悪くなるんですかね?
先に動き出したパジェロか?オーバーハングに近づきすぎた乗用車か?
これって、オーバーハングがあるクルマを運転されるかたなら何度も経験あるんじゃないかと思います。
ローダー乗っているときにも何度も経験しましたので・・・
どなたかご経験ありませんか?
もしくはご存知ありませんか?
Posted at 2013/03/15 00:10:25 | |
トラックバック(0) |
クルマに関する話題 | 日記