2014年01月25日
数日前のことですが、ブリフェンパジェロV45の車検が終了しました!
いろいろ修理していただき、とりあえず2年乗れるかな。
ショックアブソーバーの交換とミッションマウント、ブレーキパッドの交換をすればね。
今回は代車としてお借りしたミラージュを5日間、250km乗った感想です。

感想には所有していたマーチK11現在所有のK12マーチや代車やレンタカーでよく借りたコルト、ヴィッツ、フィットで感じていた部分が一部影響しているかもしれません。新車同士の比較でもなければ、ただの感想ですf^_^;
今回の実燃費250km/11L 22.7km/L通勤メインでしたが、まあまあかな?話に伺っていた以上でこれだけ走れば良さそうと感じてます。
職場の方のAQUAよりも走る!ちょっとビックリですが、運転手と使用方法が異なるので、なんとも言えませんが・・・
アイドリングストップって慣れないとダメですね。停車中のブレーキの踏み方が弱いためにアイドリングストップが機能しなかったり、朝はアイドリングストップにならなかったり、シフトダウンでも働かなかったりと・・・
8万キロ超えのマーチと比較してしまうと、かなり乗り心地が良い!シートもしっかりしているし、足まわりもね。そりゃ当然ですよね。

軽さは武器だ!K11マーチで感じていたその動き、軽い動きが好印象でした!
リアシート足元が広いのも良かったです。
シートは初代フィットなんかにあったシートのがたもないし、中古のマーチのシートより・・・比べるのが無理かf^_^;
ステアリング操作はしやすいし、反応やフィーリングはとても良かったですね。
ブレーキもフィーリング良いし、ゆっくり発進した際のエコ運転!って感じのハイギアでトロトロみたいなのはちょっと・・・と思いますが、それ以外は良かったですよ。
乗ってて気づいたあったら良いのに…と思うのは・・・
カーテンエアバッグとか安全装備ね。
あと運転席のハンドル下あたりにマーチのような収納があると良かったな。
アイドリングストップ中のヘッドライトの自動減光システムね。
なくても良いのは・・・
キーレス連動のミラーの折りたたみ機能ね。
いちいち電動で動くなんて・・・年数が経つと壊れるじゃんね(苦笑)
あの燃費でこの車両価格、通勤用の車両には最適かなと感じてます。
まさかの代車を借りてカタログを貰ってくるとは思ってもみませんでした(苦笑)
サイボーグの頃のミラージュとはまったく異なるものですが、乗りやすいし、マーチの後釜になるのかな?
とはいえ、どこかにATの良い中古車があれば、そっちになるかもしれません・・・(笑)
Posted at 2014/01/25 21:59:09 | |
トラックバック(0) |
クルマに関する話題 | 日記