2014年02月06日
同じL型パジェロ乗りの方がコンピュータから煙が出てしまったらしい・・・
それもコンピュータから発煙したのは二回目とのこと。
新品に交換したものも基板の同じ箇所から発煙(黒い長方形のもの。LSI?)
1回目は昨年末、アイドルが3000から下がらなくなり、2回目の昨日は煙が出た以外はエンジン回転数も何もかも異常が見られなかったとのこと。
コンピュータから煙
3,000rpm以下にならなくなった
この症状をうかがって思い出したのは・・・
スロットルボディが壊れたクルマでコンピュータが壊れたって話です。
実際はISCアイドルスピードコントロールサーボが壊れて短絡したためにコンピュータが発熱し煙が出たようですが・・・
ハーネスが短絡しているのか、ISCサーボが壊れているのか・・・
はたまたそれ以外か・・・
どなたかこんな症状ご存知の方いらっしゃいませんか?
やはり古いクルマはいろいろトラブルが発生しますね・・・
ハーネス入れ替えしといた方が良いのだろうか・・・
Posted at 2014/02/06 22:32:17 | |
トラックバック(0) |
クルマに関する話題 | 日記