• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

まじめに考えてみた

(実は)クルマ好きの同僚と次に購入するクルマを真剣に考えてみました。

同僚は現在FITを新車で購入し6年目。10年ちょっと新車で乗りつぶすスタイルを前提に、次のクルマを検討。

居を構える地域の事情もあることと、運転はやはり5ナンバーサイズが運転しやすくて良い!カッコよくてセンスのいいクルマが欲しい。
予算は300万円。ボディサイズは5ナンバーサイズで4ドア。できればセダン。
トヨタは好みではないとのことで、それ以外のメーカー。

できれば国産。

まずはニッサン。
リーフ、juke、ティアナが価格的に該当。
しかしボディサイズが・・・
ということで、なんと該当なし。

次にホンダ
ボディ形状からなんと該当なし。

次はマツダ
アテンザ、アクセラスポーツが価格的に該当。
しかしボディサイズが・・・
ということで、なんと該当なし。

次は三菱
iMiEVかギャランフォルティスが価格的に該当。
しかしボディサイズが・・・
ということで、なんと該当なし。

次はスバル
フォレスター、インプレッサ、レガシー、レボーグが価格的に該当。

しかしボディサイズが・・・
ということで該当なし。

次にスズキ
キザシが価格的に該当。
しかしデカイ。というとことで該当なし。

好きじゃないというトヨタだと・・・
価格的にプリウス、マークX、アリオン・・・
そしてクラウンセダンが価格的に該当。

ボディサイズでいくと・・・

クラウンセダンとアリオンが該当。

5ナンバーサイズで300万円が予算だとクラウンセダンとアリオンだけという結果となり、トヨタが好みでない同僚は選択肢がない・・・

そうなると選択肢を求めて海外物になるのかな?

アンチトヨタやめて、クラウンセダンもいいじゃん!って思っちゃった(笑)

タラレバではあるのですが、
アテンザが5ナンバーサイズだったらいいのに・・・
インプレッサのGCとかランエボの3型あたりの現代版があればいいのに・・・
・・・
スカイラインR32の4枚ドアの現代版があればいいのに・・・


あれやこれや考えてみると、80年代90年代のクルマの方が使いやすくていいじゃん!って思ってしまいました(苦笑)
Posted at 2014/08/22 22:53:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記

プロフィール

「体育会的な大阪万博 http://cvw.jp/b/644014/48608052/
何シテル?   08/18 21:43
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
34 5 6 78 9
1011 12 131415 16
1718 1920 21 2223
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation