2015年04月15日
久しぶりに表参道まで遊びに?行ってきました。
まあ、無事Opeも終わったから、遊びに行ってきたでOKかな(笑)
表参道へ行ったのも、表参道ヒルズがオープンしてから初めてですね。
アップル?あったっけ?アニベルセル?あったっけ?みたいな・・・
BOSSはあったの覚えているけど・・・
そして目的地もあれ?ここがそうだったの?みたいな・・・
いつも通っていたけど、目的とすることがなかったから、気づきませんでした。
それにしてもこのエリアにはきれいな女性が多いですね。
もちろんOpeしていただいた病院のNSの方もきれいな方が多かった(笑)
表参道に来たのだから、新潟応援団のおいらとしては、ネスパスへお邪魔してきました。
こちらのお店で、おそいランチを食べようと思ったのだけれど、14時ラストオーダーでアウト。
仕方がないので、せっかくだからと、まい泉へ
ロースかつ膳をいただきました。
もうね、かつ一切れきゃべつ一盛りのきゃべつ食べ放題ですよ(笑)
いい感じにおなかいっぱい食べることができました。
それまで、緊張することなく安心して送り出したつもりではおりましたが、
やっぱり緊張していたのかな?
あ、昼跨ぎのOpeだったからただ単にお腹がすいていただけか・・・(苦笑)
まい泉も黒豚になると4,000円オーバーなんて食事もありましたが、
豚の品種やブランドを変えると意外と普通のお値段で提供されているんですね。
おなかいっぱいになったので、ネスパスへ行こうと歩いていると、おもしろいお店を発見!
ハングリータイガーじゃなくて、なんだっけ?
なんとかタイガー。北欧のお店です。
思わずおもしろいものを発見してしまいました。
そのうち、ブログまたはこの箱のどこかにアップしたいと思います。
X Girlでもおもしろいものを購入
これはそのうちブログにアップできるかな。
ここの店長さん、ほんとにかわいいですよ。
気になる方、遊びに行ってみてくださいね(笑)
ネスパスでは、いろんなものに目移り。
三条の金物があったらいいな!なんて思っていましたが、さすがにないですね。
あ、それを目的にGW遊びに行くのもいいかも(笑)
食品でもいろいろ気になったのですが、あまりに荷物が多くなるので、一部だけ購入。
鱈の親子漬け お酒のお供によさそうでした。
こちらのお店には、日本酒がそこそこ並んでいます。
新潟県のお酒
おいらが好きな日本酒ですが、いっぱいあって困ってしまいます。
久しぶりに飲みたい
鮎正宗
焼酎
梅酒と3本だけ購入

これが、意外と重かった(苦笑)
両手いっぱいの荷物、そして子供たちですから、
さすがに疲れますね。
まあ、結果楽しい一日となったので、良かった良かった・・・
Posted at 2015/04/15 22:00:46 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記