• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

ダメおやじの行動・・・

本日は朝から人間ドックでした。

そしてタイミング良く?タイミング悪く?娘が熱発継続中・・・

ということで、人間ドック後、すぐに迎えに行けば良いのに、せっかくだからと陸事そばのテスター屋さんでパジェロの光軸調整をしていただきました。
ほんとだったら、娘の看病じゃなくて、パジェロの油脂交換+飛行機撮影を狙っていたんですけど、残念・・・

そんなこと狙っていた罰が当たったのか?今回、まさかまさかのSDカード入れ忘れで画像がありません・・・

パジェロは1989年式ということで、ハイビームで継続検査受検ですので、ハイビームで光軸調整していただきました。

結果、明るさは左右ともに160hcd

あれ?あんまり明るくないじゃん。
150hcdで最低限度ですから、ちょっとだけ明るいだけですね。

これはLEDバルブの実力なのか?それともIPFのマルチリフレクターとスフィアのLEDバルブの相性が良くないのかな?

ハイビームで光軸が取れたので、せっかくだからとお願いして、ロービームのカットラインを見てみました。場合によってはパジェロイオに取り付けようとか、いろいろ悩んでいるもので、すれ違い灯での検査を視野に入れて、カットラインを見たところ・・・

あれれ・・・

これじゃ、通らん・・・

カットラインがまったく出ていません・・・

カットラインが出ていないということは、すれ違い灯での継続検査は通らないということですから、H10年9月以降の車両には取り付けられないですね。

というよりも、そのままじゃ、対向車に迷惑をかけるということで、外す方向で検討中です。


取り付け直後に適当だけど、確認した通りだった・・・
Posted at 2015/12/17 22:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記
2015年12月17日 イイね!

露な姿…

露な姿…今日は朝からいろんなことをされています。

ローションべたべたで擽られたり、こんな体勢取ってとか、真っ裸になってとかね…

ご想像のとおり人間ドックで検査中ですが、なかなかねえ…
経鼻で胃カメラやっていただきましたが、それでも喉を通過している間はやはり少なからず違和感がありますね。とはいっても、経口で胃カメラ入れることを考えるとかなり楽。唾液をのみ込もうとしなければ、経鼻は楽ですね。昨年も胃カメラ入れていただきましたが、その際には唾液を飲んだ瞬間に嗚咽。あれは辛かったっけ。

今回も検査異常なし!
ということで、また1年頑張りたいですね。

ドライバーの検査も終わったことだし、パジェロの検査+αやろうかな(#^.^#)

Posted at 2015/12/17 10:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「スリップストリーム http://cvw.jp/b/644014/48738950/
何シテル?   10/30 23:16
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2345
67 89 10 1112
13 14 15 16 171819
202122 23 242526
272829 30 31  

リンク・クリップ

ブラッキーで行く北海道④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 06:13:48
フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation