• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

雪の思い出を二つ

今夜また雪が降るという話ですので、雪の思い出を残しておこうと思います。

むかし東北地方でお仕事していたんです。
その時に経験したもの2つです。

*クルマが埋もれた
冬場に契約している駐車場にクルマと停めて・・・
金曜日に東京へ戻って、週明けに担当地域に行くと、クルマが埋もれて見当たりません(笑)

ほんと雪がいっぱい降ると、クルマが埋もれちゃうんですよね。

そんな時、同僚がやっちゃったんです。
埋もれたクルマを掘り出すのに、角スコ使ったんです。ボディまわりをやるのもがんがん!まあ知~らない!
すると屋根の雪を落とすのにも角スコ・・・
ガリって・・・何度も嫌な音へ(・。。・)へ

塗膜が剥がれて・・・
そのままにしていたので、錆が・・・

車両にいくら雪が積もっていてもスノーブラシを使ってくださいね!
って、そんなことする人間あまりいないか?(苦笑)


*あと一歩
街中から山の麓までほんといろんな場所へ行きました。
山の麓は、温泉だったり、食事処だったり・・・(爆)

そんな中、時々出遭ったのが、カローラFFや4WDじゃスタッドレス履いていてもスリップして前進できないって山道登りの場所。
そんな時にはどうしていたかって言うと・・・
一旦下まで戻って加速して勢いをつける。
これでもダメなら、これにタイヤの空気圧を下げる。
もしくは、バックで登る。
これが一番トラクションが得られてクリアできたっけ。
通常エンジンが前についているため、前進状態じゃトラクションが少し逃げてしまうんですよね。これをバックで走るとフロントタイヤにトラクションが効率よくかかるため、とっても走破性が向上します。このテクニック、スキー場の最後の登りとかよく嵌っている車両がいる場所でも使えるんじゃないかな。
凍っているなら砂を撒くのもいい方法だと思います。


雪が降るといろいろなことが起こります。
やっぱりいろいろ想定していたほうが良いんじゃないかな?と思い、思い出を残してみました。
Posted at 2016/01/23 20:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2016年01月23日 イイね!

パジェロ25周年の日に車検合格!

昨日は1月22日でしたが、2代目パジェロが発売されたのが1991年1月22日で、満25周年だったらしいです。
そんな2代目パジェロの誕生日に我が家のブリフェンパジェロの継続検査を受検してきました。
もちろんユーザー車検です。


つい数年前までは、ディーラー任せだったのですが、お世話になっている方が
Smokyの車両、わざわざうちに出してくれても、特になにもすることがないから申し訳ないんだよね。ってことから、陸事に持ち込むようになりました。本来ならブリフェンパジェロはあまり整備していないため、お店に持っていこうかと考えていました。
しかし、友人が整備を手伝ってくれたこと。お店に持っていく時間よりも短くて済むということからユーザー車検となったのです。

整備したものは、ブレーキ。


キャリパの動作確認とパッド残量。そしてフルード交換。

まっすぐに走らないことがわかったため、タイヤローテーション。


幅広タイヤはほんの少し偏磨耗しているだけで影響あるんですね。
ナロータイヤのパジェロではこんなこと感じたことないけどなぁ・・・

その他整備は点検程度で特にやっていませんが、それでも18年超車にもかかわらず1発合格。

今回数えると、ユーザー車検7回目かな。
K11マーチ1回。K12マーチ2回。パジェロL146Gが2回。ステップワゴン1回で、今回ですね。
ヘッドライトの光軸以外落ちることもなく、悪くてもライン2回目で合格しています。

いろんな意味(経済的にも、クルマの状態を把握するということでも、時間の節約という意味でも)やっぱりこれからもユーザー車検だろうな。
Posted at 2016/01/23 07:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマいじり | 日記

プロフィール

「私とクルマとKENWOOD http://cvw.jp/b/644014/48567775/
何シテル?   07/27 22:04
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 4 56 789
1011 12 1314 15 16
1718 1920 21 22 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation