ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [丹沢山猫]
「あやしいパジェロ乗り」(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
丹沢山猫のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年10月01日
家族サービスも全力で
昨日は初めての運動会。
右も左もよくわかりませんでしたので、父ちゃんたちの運動会は早朝から始まるってことに、加わることになりました。
なんでもTVじゃ3時起きで並んでいるとか、そんな情報を聞きつけて、洗脳されている嫁。先頭で見なくたって良いじゃん!先頭で見るのが良い!ってねえ・・・
まあ、それでもよくわからないので、とりあえず6時過ぎに並んでみました。5時半で15名くらいだったらしいので、30番目くらいってのは、まあまあなのかな?
びっくりしたのが、開門時間に父ちゃんたちが全速力で走って場所取りするのね。
たしかに入場門に運動会って書いてある(笑)
とはいえ、おいらには無理。別に体力的に無理な訳じゃないけど、結局、空いている場所をゲット。
一番人気は、徒競走のゴール地点。プールの脇あたりだったのですが、なんでここにいっぱい人が居るんだろう??って思っていたら、そういうことだったのね。
そして二番人気が入場門横エリア。これはたぶん高学年の徒競走でカーブの進入エリアだからじゃないのかな?
開門時間に並ばずに来たお友達は、3列目の場所をゲット。って、1.5時間も並んでそこまでする必要があったのなか?
今回は Sigma 120-300mm f/2.8 DG OS HSM Sports
これ使えば、撮影だけは3列目だって別に問題なかったけど・・・
嫁からこのレンズについて文句言われないようにするために努力したんだけど、それでも何これ?こんなでかいレンズ持っていたっけ?って・・・
まあ、勝手に買ったものですから、知らなくて当然です(苦笑)
それにしても北海道キャンプたびにも持っていったんだけどなぁ・・・
今はお弁当作って家族で食べるのね。
自分たちが子供の頃は、そうやって食べたことないようにも思うけど、時代の流れでしょうか??
カメラマンさんは、撮影大変そうでした。
一人ですべてを撮影するってほんと大変そうで、ほんとによく走りまわっていました。
目立つ靴っていいね。
個体判別するのに、目立つ服は着られないから、靴が目立てば、カメラで追うことができます。
初めての運動会でしたが、父ちゃんたちの場所取りと撮影ポイント確保は大変ですね。
三脚や脚立を持ってきている方もいらっしゃって、後ろの方では、アウトドアチェアを使用している方も居て、意外と自由なんですね。プラペグでシート固定していたり、こちらも皆さん普通にやるんですね。
今回、とてもうれしいことがありました。
徒競走の撮影をするために場所取りされた方の後ろで撮影しようとしていたら、私この学年じゃないから、使っていいですよって。鼻息が荒かったからなのか?それとも威圧感があったのか知りませんが、おかげで一番良い場所で撮影することができました。ほんと感謝です。
家族サービスも一生懸命がんばると、夜は解放され、田代運動公園向かいの中津川川原でキャンプしてきました。
pj_v45wさん、SRP(ポコ♪)さん、カーコーティング専門店Y’sさん、チップ・デールD5さんが参加してくれました。あ、電話参加のCT部長さんとTAKA & ふぁんたさんもか(笑)
毎度毎度のことながら、山形酒田にある安田畜産のわんぱくポークを持参です。
安定のおいしさがあるので、おいらの定番です。
夜もそこそこの時間まで満喫しましたが、それでもおっさんの朝は早かった。
夜明けとともに活動開始し、向かう先は綾瀬。
綾瀬の
朝一番徳の市
が開催されるということで、遊びに行ってきました。
今回はたまねぎ詰め放題
これ、小玉だったけど、100円ですから、CP抜群です。
この朝市、駐車場無料だし、観光朝市みたいに割高なこともないので、こういうキャンプの後とかなら、行きたいな。
pj_v45wさんとパジェロ談義
エンジンブローから復活させた二人ですから、ちょっとずれてます(苦笑)
永く乗るための情報交換って大切ですね。そして改造についても今後の展開が開けそうで、楽しみです。
そして、そのまま帰るなんてことはせずに、某所に遊びに行ってきました。
すると・・・
いろいろ繋がりから発展した某氏と再会。
まさかの四駆乗りで、ほんとにびっくり。
白と黒をうまく使って、良い感じでした。
運動会から走り回って大変だったけど、楽しい遊びを満喫することができました。
さてと、体力回復に気合入れないと大変だ・・・
Posted at 2017/10/01 23:06:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
お散歩
| 日記
プロフィール
「スバル車同士の戦い
http://cvw.jp/b/644014/48574159/
」
何シテル?
08/01 05:30
丹沢山猫
[
東京都
]
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
363
フォロー
372
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2017/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
pajero ( 537 )
旅行 ( 182 )
日常 ( 899 )
お酒 ( 32 )
食べ物 ( 134 )
愛犬 ( 37 )
お散歩 ( 487 )
クルマ ( 37 )
交番 ( 3 )
トラックバックカフェ ( 5 )
工具 ( 35 )
ゴルフ ( 22 )
navy&ivory ( 7 )
日産マーチ ( 26 )
資格試験 ( 28 )
クルマいじり ( 59 )
レシピ ( 23 )
クルマに関する話題 ( 344 )
旅行プラン ( 26 )
抜け道 ( 9 )
ステップワゴン ( 58 )
カメラに関する話題 ( 19 )
アウトドア関連 ( 56 )
DIY ( 15 )
MTB ( 362 )
路上修理 ( 11 )
飲食店 ( 2 )
プレマシー ( 8 )
リンク・クリップ
フロントシェルフの自作1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation