朝の出来事なんですが、2発
1発目
初心者マークつきのハイエースが第一通行帯を走っていました。
右後方を第二通行帯を走っていたんだけど、運転席のドライバーがまわりを見ていたら追い抜こう。前しか見ていなかったら、タイミングを見計らおう。そんなことで、運転席を数回見ていました。
ハンドル右のエアコン吹き出し口にはドリンクホルダー。
なんだか黄色い180mLの見慣れた缶が見えるんです。
見慣れているから右後方5mでもなんだかすぐに判りました。
あれは新潟新発田の蔵元。
菊水のふなぐちの黄色い缶。
キャップがついていたから冷やしているだけだと信じたい。
何度も見ていたけど、飲みながら運転しているわけじゃなさそうだし、運転も初心者らしい運転。
酒飲みながらの運転じゃないことを願いたい。
2発目
そんなハイエースをパスして流れにのって走っていました。
信号が変わり、一団が停車。斜め前には大型ダンプ。
第一通行帯と第二通行帯の間を縫うように走る原付2種。
大型ダンプの横を通り抜けるときに、バランスを崩して、ダンプの左側にあるワンオフ縞鋼鈑巻き込みバーにハンドルが接触。
あたったよ。。。
あれれ、謝りに行くのか?
と思ったら、手を上げてそのまま逃げちゃった。
ナンバー控えていたけど、ダンプも怒ってホーン鳴らすわけでも、追いかけようとしているわけでもない。
まあ、ダンプの運ちゃんも気づいていたんだろうけど、諦めたのかな???
最近は多くのクルマにドラレコ装着されているんだから、逃げちゃダメだよね。
通報されたら、当て逃げだもん。611番のおっさん、ちゃんとしろよ。
みんなしっかり責任持った運転しようぜ!本当に・・・
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |
画像掲載方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 23:51:55 |
![]() |