先週のことですが、えのすいへ遊びに行ってきました。
年パス会員ですので、気が向いたときに好きなだけ、遊ぶようにしています。
この日は、晴れだけど、雲が多い日。
いつものように家族サービスが目的なんだか、カメラあそびが目的なんだかわからない状態です(苦笑)
ほとんどがEOS7D+SIGMA120-300mm F2.8 DG OS HSMで撮影しました。
娘もカメラあそび
ちょっとびっくりしたこと↓↓
おそらくただの水だと思いますが、イルカが水を喜んで飲んでいたのには、驚き!
実は水じゃなくて、アルコールを燃料としたメカイルカなのか?(笑)
イルカで水遊び
どりゃ!
このお姉さんとのペア、いい感じだったな^-^
どこから飛び出してくるからわからないので、なかなか難しいけど、なんとなく想像できるようになってきた。
イルカショーもこうやってカメラ振り回すと楽しいね。
カメラあそびばかりじゃだめだからと、タッチプールで子供たちを喜ばせ・・・
水族館でゆったりしてきました。
そう、この日、運よく途中で自転車を受け取ることに成功し、娘も大喜び。
先週末は、サイクリング、キャンプ、自転車購入、えのすいといっぱい動いたんだった。
牛スジ肉はおでんとかに利用されるから知っていても、豚スジ肉は知らないですよね。
そう、でもどちらも哺乳類。当然スジ肉はあります。
先日行われたハムつくり。
そこでトリミングした際に出たくず肉と脂。そして豚スジ肉。
これらの利用方法を検討して、試しに作っただけですが、意外と時間が掛かりました。
豚スジ肉等を湯がいて、脂抜き。
多量の水で茹でて、冷やしてラードを除去。
これを三回繰り返した豚スジ肉等とともに、大根としめじを入れてしょうゆと日本酒とかつお出汁で味付け。
ダブルスープのイメージでね。
出来上がったところに、春雨を入れて茹でて完成。
脂身の脂抜きは、とろとろ食感で好みが分かれるところ。
出汁のために入れたと考えると、大根としめじだけにするのも手かもしれません。
できあがったものならば、キャンプに持っていけるかな。
ブラッキーで行く北海道④ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/11 06:13:48 |
![]() |
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |