ここ最近というか、ずっとな気がしますが・・・
MTBでサイクリング!ってことばかりだったように思います。
けれども、この週末は違いました!
って、たいしたことをやっていませんが、久しぶりにパジェロいじり。
エンジンオイル・エレメント交換。
そして、冬の対策といろいろ簡単なメンテナンスをやりました。
いつ以来だろ?
と思ったら、車検の頃以来。
それでも適当整備だったり、いろいろしていたから、本当に久しぶりにちっちゃくメンテナンスした感じがします。
体も大切だけど、パジェロも大切だから、きちんとメンテナンスしないとね!
SRP(ポコ♪)さんより、 もうね、平坦路じゃ体が満足できなくなった(笑) そんなお誘いをもらったので、今朝も日の出前からサイクリング。 夜明けとともに合流して多摩湖自転車道へ。 朝活のご褒美
明日も坂は全部プッシュで多摩湖1周ライド行くべ♪
本当にきれい。
きれいといえば・・・
頑張っているお姉さんたちもきれい。
ってか、週末の朝スライドする方々は、皆さんよく見かけます。
頑張るっていいね!本当に。
頑張るといえば、最後の坂道アタック、ポコさんに40秒まで詰め寄られてしまった・・・
125秒と165秒。昨日に比べたらうまく回せたんだけど、歩行者の横断があったため、失速。そこからの挽回ではだめでした。
それでも気持ちいい走りに楽しめました。
減り具合の差は、体力差でしょうか(笑)
光を楽しめるのは、早朝頑張っているから。
今月は、500kmを目標にしておりますが、100km超えのサイクリングはできました。
このアドバンテージを活用して、だらだらと走っていきたいと思います。
この記事は、20190203MTBライドについて書いています。
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |
画像掲載方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 23:51:55 |
![]() |