先日エントリーした、ステップワゴンの右フロントホイールからのカチカチ音。
原因は、ナットが1本飛んでいたのが原因だと思っていました。
本日、調べてみると・・・
5本のナットのうち、1本が飛んでしまいました。
残り4本だったのを調べてみると、もう1本若干緩みがありました。
カチカチカチ・・・・
タイヤの回転に対して一定ではあるけど、鳴るタイミングと鳴らないタイミングがあるんです。
加速のタイミングに関しては、まったく音がしません。
ゆっくりでも一定に加速していると音がしません。
しかし、一定の速度で走っているときといろんな減速タイミングではカチカチカチ・・・・と音がします。
緩みがあったために、負荷がかかってしまってカチカチカチ・・・と音がしていたのかな・・・
なんで緩みがでてしまったのかは不明。
不明??
以前、整備不良でナットを閉め忘れた経験があるため、ハブボルトが痛んでいるのかもしれません・・・
こういうトラブルがなくなるようにハブボルトとホイールナットを交換します!
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |
画像掲載方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 23:51:55 |
![]() |