群馬パーツショー2017 でのことですが、IPFブースに遊びに行ったところ、
たまたまIPFの会長さんがいらっしゃったので、いろいろお願いしてみました。
カットレンズで丸みのあるレンズ欲しいですよね!
規格丸型のレンズ装着の旧車乗りだと、シールドレンズのような丸みのあるレンズを使いたいと思っていますよね??
少なからずニーズがあるのは、IPFさんも認識しているらしいのですが、売れるほどじゃないと思っているらしい。会長から直接ゴーサインもらいたかったけど、そこまでじゃないらしい・・・(苦笑)
もちろん感謝デーで販売して!とお願いしてみました。
もし販売していなかったら、こんなにニーズがあるんだと、アピールしてくださいね!(感謝デーで・・・)
LEDイエローのH4も欲しい!ってお願いしたけど、作ってくれないかな~
その後、なんでもやってくれそうなfcl.さんにもLEDイエローのH4も欲しい!って何度かお願いしてみたけど、ニーズが・・・ということでした。
現時点でとてもいいLEDヘッドランプのfcl.品に希望があって、H4LEDヘッドライトで、イエローがあると最高なんだけどな~
どのメジャーメーカーにもない、イエローがあると大変ありがたい。
というのも、おいらは30年もののパジェロに乗るネオクラ乗り。
平成初期の車両でも25年以上経過する時代ですよ。当時二十歳だった若者が乗っていても45歳。青白い光、見えにくいですよね。そう思いません?
そして、当時モノのクルマに乗ると、イエローバルブはOKじゃないですか。そして、見やすい。昔はイエローバルブだった方多いはず。そのうちライトオンが基本となるなら、消費電力が少ないLEDでかつ、違いをアピールできて合法。
昔は、峠に行くと、EP71もEP82もAE86もイエローバルブ使っていませんでした?
そして、JA11もJA71もパジェロもランクルだって、イエローバルブ使っていましたよね?
多少、光量が落ちるイエローな管でもいいから、イエローバルブ出して欲しい!
40代以上のネオクラ・旧車乗りの希望じゃないですかね。
H4LEDイエローバルブが欲しい~!!
あれから二年。。。
今年はとうとう諦めて、マーシャルのイエローヘッドライトでも取り付けようかなと思っていました。
ところが、なんとなんと、メジャーメーカーのIPFさんから
~ ナイトドライブに機能性・スタイルを求めるノスタルジックカーファン、エンスージアストへ ~
取り付け車両年式限定※「LEDヘッドランプバルブ X2 コンパクトH4 2400K(極黄)」
LED HEAD LAMP BULB X2 COMPACT H4 2400K /144HLB2
発売されました!
昔を懐かしむおっさんたちは待ち望んでいたはず!
がんばって、森田さんに会いに行こう!
フロントシェルフの自作1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/13 22:35:11 |
![]() |
状況確認 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/07/21 08:19:49 |
![]() |
画像掲載方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/24 23:51:55 |
![]() |