• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2019年06月08日 イイね!

電気仕掛けは怖い・・・

街を歩いていて遭遇したクルマのお話です。



HONDAのJADEってクルマだったと思うんだけど、そのクルマが信号待ちをしていたんです。



信号が青になった。



発進!



あれ???



ブ~ン、ブ~ン。



あれ???



アクセル踏み込んだら、クルマが沈むんだけど、発進しません。



ブレーキを踏みなおして、発進!



ブ~ン、ブ~ン。




あれ???



アクセル踏み込んでるから、クルマが沈むんだけど、発進しません。



サイドブレーキが解除されていないんでしょう。



またまた、ブレーキを踏みなおして、発進!



ブ~ン、ブ~ン。




あれ???




アクセル踏み込んでるから、クルマが沈むんだけど、発進しません。



完全にサイドブレーキが効いた状態ですね。



そうこうしているうちに信号変わっちゃったよ。



後ろにクルマがいなくて良かったね。



おいおい、これが高齢者の運転ミスってやつか?




と、その信号方向に歩いていたから、ドライバーさんに



サイドブレーキが効いた状態みたいだけど・・・



すると、びっくりする返答が・・・




サイドブレーキが解除できない。



えっ??



サイドブレーキって、ノブ押して持ち上げて下ろすんじゃないの?(爆)



スイッチで解除しているんだけど、解除できないんだとか。




結局、エンジン切って、再始動したら、解除できて発進できたんだけど、そんなことがあるんですね。



ドライバーさんは、確かに還暦過ぎの方だとは思うけど、クルマ好きっぽい雰囲気でしっかりしていたから、操作ミスじゃないと思うけど、スイッチが解除できないなんてことがあるとはびっくり。



ワイヤー式のサイドブレーキで良いんじゃね?と思ってしまうのは、旧車乗りの性でしょうね。



電気仕掛けって怖いですね。自分にはアナログなクルマが良いわ。

Posted at 2019/06/08 21:07:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
234 5 6 7 8
910 1112 13 1415
161718 192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation