
へびいちごもどきさんに推薦してもらった、山猫牧場をわが秘密基地に命名することにしました!
ということで、本日の山猫牧場の作業風景です。
本日は・・・
山猫牧場 → 山チャリ牧場(笑)
お買い物と自転車の整備していました。
GTは8月の多々羅大橋でのサイクリングでパンクしてしまいました。
水に入れてチェック!
パンク修理は正確でした!
次にスペシャの29リアホイールスポーク修理です。
リムがかなり曲がっているけど、それなりに修理しました。
その間、自分はGTのスプロケ洗浄
パジェロ整備のために灯油がかなり出てしまったために、灯油で洗浄したところ、こんなにきれいになるの?
本当にそんな感じです。
XTRとの違い。
持つと重さがかなり違うんですよ・・・
GTでは引きずりが発生してしまったため、キャリパのエア抜きを行いました。
キャリパニップルからフルード注入。
レバーのところで、エアが抜けていればOK!!
最後にMIYATAのリアディレーラーシフトケーブル交換。
シフトがおかしいと思ったので、交換したんだけど、おかしい原因が判明!
シフターのリターンスプリングが破損していました。
本日は本当に山猫牧場 → 山チャリ牧場(笑)
たまには自転車の整備もいいね!!!
Posted at 2019/09/14 23:05:48 | |
トラックバック(0) |
MTB | 日記