
あきる野にある秋留台公園で不良中高年ワークスのBBQ大会を開催しました!
2012年の9月以来ですから、7年ぶりのBBQ大会開催です。
今回は台風後(痕)の影響もあって、開催場所が二転三転。
結果として、最高の場所を確保できました!
場所設定等、マンネン隊長ありがとうございました。
都立の秋留台公園
今回の企画はマンネン隊長とタケダスさん。
おいらは、後方支援というか、実質主役ゲット!(笑)で、食材等々準備することに。
買い物から楽しませてもらいました!(これ本当)
そして早朝から準備開始!
ここからが、自分のBBQ!
焼き芋したいから、先に電子レンジで熱入れて・・・
野菜も同様に先に電子レンジで熱入れして・・・
ここらへんの対策しておくと、焦げる前に食べられます。
そして自分が食べたいものを調理!
今回は、小松菜と油揚げのおひたし と ガツとねぎときくらげ と オリーブオイルの塩キャベツ を作ってみました。
今回は?いやいや、今回も!自分が食べたいお肉を取り寄せて・・・
山形県は庄内地方の安田畜産わんぱくポークを取り寄せました。
ちなみに、わんぱくポークって知ったのは、新丸ビルのmusumusというお店。
musumusといえば、蒸し料理を世間に流行らせたお店なんです。
musmusu
東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビル7F
03-5218-5200
umekaiさんに焼きそば作ってもらいました。
7年前のtakeasu(たけ・あす)さんの焼き職人を彷彿させるumekaiさんのBBQ
魂!
芝生広場がBBQ OKな場所。
今回BBQ大会を開催して気づいたこと。
・せっかくの機会だからクルマじゃなくて飲める体制で参加しよう!
・他人の好みにもきちんと応えよう!
・BBQもいいけど、キャンプも設定できるよ!
キャンプといっても、テントがなくても車中泊さえできれば、タープで確保できちゃうし・・・・
キャンプやりたいけど、ボッチじゃ・・・・
ということで、キャンプしたい方、フォローしまっせ!(笑)
自分勝手なBBQに寝技で持ち込んでしまいましたが、次回はみんながより満足できるBBQにステップアップできるようにがんばります!
あっ、ちなみにBBQグリルをつい先ほど、購入してしまいました(笑)
この記事は、★秋は食欲の秋~♪高カロリー摂取だ!肉祭りの始まりだよ!(笑)FC-WORKSバーベキューオフ開催です♪について書いています。
Posted at 2019/11/03 19:37:28 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記