2021年のカレンダーは3が日が終わると仕事はじめ・・・・
年末年始から考えると9連休なありがたいカレンダーなはずなんだけど、年始だけを切り取ると、3が日のあとはお仕事という残念なカレンダーでした。
元旦の初日の出は、日向の山から。
MTBライドと三密を避ける狙い?昔を懐かしむため?の初日の出でした。
日向の山からの初日の出は10数年ぶりのため、とっても寒かったけど、とても温かった!!(笑)
来年は子供たちを連れて初日の出を目指したいな。
結構本気!
帰宅後は燃料補給。
百黙
大多喜城
〆張鶴
どれも生酒。
日本酒で楽しませてもらいました。
菊水も生酒。
自分にとって?
日本酒好きにとっては、かなりありがたいラインナップになったような気がします。
そのおかげで、追加ライドができなくなったのは仕方がありません・・・(苦笑)
正月2日目
パジェロ三昧!
3台のシュアラスターワックス!
楽しかったけど、やっぱり疲れたね。
三が日最終日。
あれ?元旦から100キロライドがないじゃん!
年末もないじゃん!
走りに行きたい!ということで、江の島ライド。
GTで久しぶりに江の島まで走ったからか???
帰宅後は、ステップワゴンのワックス洗車。
これが楽しみの画像かな。
4日からは、頑張った!(笑)
いろいろと頑張った!
9連休あとは、いろいろと大変だよね~~~
Posted at 2021/01/08 22:42:25 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記