• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

さよなら多摩川スピードウェイ観客席跡

さよなら多摩川スピードウェイ観客席跡
いつだったっけかな?夏前だったかな?

川崎市中原区の多摩川河川敷に開設された日本初の常設サーキット「多摩川スピードウェイ」の遺構が堤防強化工事で壊される可能性が出てきて、保存を求めているってことを知ったんです。

で、たまたま8月にJJC川崎の帰りに遺構の位置を理解できたんだけど、その時は携帯電話しか持ち歩いていなかったんです。

で、10月15日から?16日から?取り壊しの工事が始まるということで、来週末じゃ工事中だし、ちょっと無理して早朝からEOSを持ち出してお別れライドです。



対岸からの観客席跡とサーキットの跡地
alt

今回初めて対岸から観察することができました。小池商店の対岸だとは知っていても、いつも通り過ぎちゃっていたんです。というのも、このあたりは車道を走らないとならない区間だし、道路が狭くて路肩なんてない上に、自動車の流れにも配慮しつつ、いいペースで走る場所のため、見ている余裕がなかったってのが正解かもしれません。。。

多摩川スピードウェイ観客席の遺構
alt

ちょっと観客席に座ってどんなイメージだったのかな?と
alt

ここが多摩川スピードウェイ観客席だったって知らずに通り過ぎるよね。自分もそうだったもんね。

alt


多摩川スピードウェイについての記載がありました。
alt



やっぱりここはサイクリングロードの一部ってイメージ。自分にとってはね。
alt


けど、アジア初の常設サーキットがここにあったってのは、記憶には残せたかな。

遺構を一部でも残したいということで頑張っているようだけど、決まっちゃったことという対応でしょうから、記憶に残すだけになっちゃうでしょうね。

ここに立ち入ることができるのは、この週末を含め5~6日間でしょうから、気になる方はぜひ足を運んでみてください。

FSWの30度バンクみたいに遺構として残っていたら良いのにね。本当に残念です。
Posted at 2021/10/09 22:39:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | MTB | 日記

プロフィール

「スバル車同士の戦い http://cvw.jp/b/644014/48574159/
何シテル?   08/01 05:30
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3 4 56 78 9
10 11121314 15 16
17 181920 2122 23
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation