6月の第一土曜日・日曜日といえば、私にとっては、『森は海の恋人』。
今年は日曜日に用事があるため、植樹祭に行けませんでした。
そうなると・・・
6月の第一土曜日に開催されている全国矯正展を検索。
すると、今年は数年ぶりに再開されるとのこと。
当初天気が崩れる予報だったんだけど、とってもいい天気となったので、スポーツターボでお出かけしてきた記録です。
全国矯正展は朝9時半から。それに合わせてのドライブ。スポーツターボは気持ち良いね!本当に。
ドライブ日和だったからか?途中、ランクル60の方とスライドしたり、ケンメリスカイラインやヒルマンかな?の方と走ったり、セカセカ走るクルマの中をゆったり走るっていいね。
ケンメリの方からは、スポーツターボは珍しいのか?写真撮影してくれてたり、丁寧な運転をより心掛けようと思った瞬間でもありました。
入り口を間違えて少し遅く到着したんだけど、もうすごい行列!
科学技術館から武道館近くまでだから、調べてみると250mほど入場待ちの列が出来ていました。
数年ぶりに訪れることができた全国矯正展
調べてみると、5年ぶり。この時期は例年会議があるからどちらにも行けないことが多いんですよね。今年は会議日程変更のため、運よくお出掛けすることができたんです。
全国矯正展といえば、全国の刑務所で製作される刑務作業品が集まるんだけど、どれもお値段以上なものばかり。 我が家には、野菜箱に始まり、勉強机、傘立て、ゴミ箱・・・
本当にいろいろと購入しているけど、本当にお値段以上。
今年はというと・・・
いろいろ迷って、BBQの網と食器類を購入しました。
あとは、鹿児島のお茶としいたけ。
どれも魅力的なものばかり。
今回購入できなかったけど、気になる商品も実物を確認できているから、中野または府中の展示場で取り寄せるってのも良いかもね。
アウトドア向けの商品がもっと充実すると良いな~
Posted at 2022/06/05 23:02:48 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記