腰が痛くて、フルバケが辛い・・・
そんなこんなで、赤いパジェロに久しぶりに乗りました。
運転していて、動きが変!
なんとなく右に流れます。
スピードの落ちやすくて伸びがない・・・
もう経験者の方なら気づきましたよね?
なんとなく右に流れる+伸びがない=ブレーキ固着
フロントの固着とは異なり、なんとなく右に流れる程度だから、リアキャリパ
それも右。
で、降りてみて、ブレーキがなんとなく温かいから、予想的中でしょう・・・
とりあえず、右リアを分解かな。
スポーツターボの方はというと、ヘッドライト不点灯トラブルの進展がありました。
スペアを譲ってもらって交換!
これで簡単に復活!と思ったら・・・
カプラ形状が異なり、交換不可。
ということで、さらにヤフオクでスイッチを購入。
こちらは、L04系用ということと、一緒に出品していたものが同じくらいの年式と分かる物だったため、落札したんだけど・・・
まさかまさかの3個ともに部品が異なります。。。
けどね、よ~く見てみたら、ディマスイッチのコネクタ部が変色しています。
これが原因だね。
カプラを新しく繋いであげたら復活するかも!
赤いパジェロでもメインハーネスのコネクタ不良ってのを経験しているけど、やっぱりこんなこともあるんですね。
ということで、パジェロ2台ともに修理予定だけど、自分で作業できるんだろうか・・・
Posted at 2023/06/14 22:25:50 | |
トラックバック(0) |
pajero | 日記