2013年03月12日
電車の中でのことです。
ちなみに現在進行形。
座席に座っている30代の元お姉さまがおもむろにカバンを全開にしました。
おいおいここは通勤電車だぞ!
二日酔いで吐くとかやめてな!
どうなることかとヒヤヒヤしていましたが、メガネを外しました。
何シテル?
しばらくすると車内に臭いが充満してきました。
おいおいマジかよ!
この満員電車の中で化粧始めたよ。
ファンデーションに…
眉書いて…
あれ?
もう終わり?
まっいっか…

Posted at 2013/03/12 07:50:22 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年03月08日
燃費向上のため?パジェロの車載工具をスリム化します!
できればガバットを2つから1つにしたいです。
車載工具に関するキーワードは・・・
*高い工具は落とす可能性があるためなるべく持たない。
*できるだけ汎用性の高いものでカバーする。
*応急処置専用を基本とする。
*すべてを網羅することはできないので、重症であれば友人を呼ぶ?
または保険の付帯特約を活用する。
基本的に整備する際、きちんとキャビネットに収納してある工具を使う前提で考えようと思いますので、ホントに必要な工具を選んでみようかと思っています。
電装品のトラブル
必要なもの
ニッパー
ラジオペンチ
ハンマー
ドライバー
あと何が必要だろう???
少なくともクロスレンチ
皆さん、どんな工具+リカバリーツールを積んでいますか?
いろいろ検討していますので、アドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/03/08 23:26:53 | |
トラックバック(0) |
工具 | 日記