2013年08月14日
友人が遭遇した状況を聞いてあることを思い出しましたf^_^;
それは以前、携帯電話を運転中に使用していて取り締まりにあったことがあるんです。現在はそれに懲りて…です。
その時の違反名が携帯電話等使用(保持)違反でした。
切符を切った警官に尋ねると…
20メートル保持しながら使用しているのを確認したとのこと。
反論ではなく、違反の条件を伺いました。
運転中に携帯電話等通信機器を保持しながら使用しているまたは画面を注視していることだと。
違反切符に携帯電話番号と警官が保持していたのを現認した距離および保持していたことを記載してあるよね。
緊急の電話ではないこと。これがセットです。
信号などで停止中や保持していなければ違反切符を切られないのですか?と尋ねるとやらないで欲しいが現状はそうだと。街でたまに見かけるバイクに乗りながら、ヘルメットに携帯を挟んで運転も違反として取り締まれない、携帯を肩に載せて運転することも取り締まれないなんてことを言われたのを思い出しました。
そうなんです。友人は携帯電話を肩に載せて運転していたんだそうです。交番の前を通り過ぎ、先の信号で停まったところ…
その交番に居た警官が違反を確認しにクルマの目の前に出てきたそうな…
すると…
どちらも絶句だったとか…f^_^;
友人は両手を挙げて手で持っていないことをアピールするか迷ったが挑発と受け止められる可能性があるためやめたとか…
運転中に携帯電話を使用することは良くないですが、手で保持していると違反で持っていないと違反ではないなんて不思議なこともあるんですね。

Posted at 2013/08/14 10:37:33 | |
トラックバック(0) |
クルマに関する話題 | 日記
2013年08月13日
本日も元気に?お仕事していたSmoky&Companyです。
朝の通勤での出来事。
パジェロの前方を走るクルマが数キロにわたって、ブレーキが点灯しっぱなしだったんです。
そりゃ四半世紀モノに乗るおいらにとっては、ストップランプスイッチが壊れていると思ったんですよね。
ストップランプスイッチが壊れていると後方を走っている車両からはブレーキ踏んでいるのか、そうではないのかが速度変化と車両姿勢でしか判断つかないですよね。
ですので、信号が赤で停車した際に声を掛けさせていただきました。
運転手さん、ブレーキがつきっぱなしですよ。
もしかしたらストップランプスイッチが壊れているんですかね?って・・・
ふと運転手さんの足元を見ると、内股っぽいんですよ。
はて?
あ、この運転手さん、そっち系?(笑)
ではなくて、スーパーカートのドライバーさんだったとか?
アクセルは右足、ブレーキは左足のカートみたいに運転しています。
ということは・・・
ブレーキに足をのせたままで、ブレーキを引きずりながら運転していたんですね。
かなりビックリしましたよ。
燃費悪そう・・・
そういえばむかしAE101スプリンターGTに乗っていた頃、富士のチャンピオンレース用のブレーキパッドを組んでいたことを思い出しました。あれは、低温で効かないから左足ブレーキでパッドを温めながら走ったっけ。あまりの不便さにそのパッドだけでやめた記憶がよみがえりました(笑)
ブレーキが固着したとか、運転の方法により引きずりを起こしたことで、街中ではこんなことになるなんて思っていませんが・・・

熱が入りすぎると、ブレーキパッドも割れるんです。これ、レース用のパッドです。
やっぱりブレーキつきっぱなし=ストップランプスイッチが壊れた
という認識が良くないのだろうか・・・
Posted at 2013/08/13 20:56:50 | |
トラックバック(0) |
クルマに関する話題 | 日記
2013年08月12日
珍しく帰宅時にアイスを買って帰りました。
父ちゃんどうしちゃったの?サーティーワンなんて・・・
ちょっとね。
って、目的はドライアイス。
これが欲しくてアイスを買って帰りました(笑)
じつは先日同僚がいぼを発症して数日後、いぼをもらってしまいました。
ヒトパピローマウイルスが原因だとか・・・
ヨクイニン錠を飲むとか、はとむぎ茶を飲むなんてのも時間が掛かるけど、そういう治療法でもいいけど、速攻で治療するなら病院へ行って液体窒素ですよね。
まあ、病院へ行って液体窒素がいいけど、時間掛かるは費用が掛かるは・・・
どうせ凍傷状態にして焼かれるだけだし・・・
そんな費用を払うなら、ドライアイスで自分で焼いちゃえ!(笑)
信じられん!とか言われてましたが、あと数回焼いたら治るかな~
Posted at 2013/08/12 21:46:27 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2013年08月11日
おっさんの朝は早かったその2です(笑)
NPnのオフ会が川越で行われました。久しぶりにパジェロが集合!
早朝より川越シェフのエビバーガーを川越名物と間違える方がいらっしゃったりと話題に事欠かない面白い朝練でした。

今回は川越市場にある花いちでお食事。
川越市場では、休場日ですが、さながらパジェロの展示即売会状態でした。。。

初代から現行まで揃いましたね!
いろんな改造がされており、いろいろ進化されていたりと・・・
維持りメインなおいらには目の毒ですね・・・
今年はわがまま丼をいただきました。

大盛りは多くの方が挑戦せず・・・
これも加齢に伴う変性の影響でしょうか・・・(苦笑)
わたしは激盛りの挑戦は事情により無期限延期となっております・・・
来月、高田橋の下あたりでBBQをやろう!ってことで、お開きとなりました。
今回、あまりの炎天下でしたが、熱中症などに皆さんならずになによりでした。
Posted at 2013/08/11 18:14:54 | |
トラックバック(0) |
pajero | 日記