アガサさんのブログを拝見して、思い出したこと。
トラックバックするような話ではありませんので、通常のブログです。
それは、10年ほど前仕事でお世話になったりゅーじ君のことです。
まあ、写真や旅行の話ではなくて、ごめんなさい・・・(汗)
りゅーじ君、とっても若くて、運転が乱暴。
乱暴すぎて、速く走るってのは、こうだ!
ハンドルはいっぱい切る、アクセルは全開みたいな、
私とは間逆の運転でしたので、横に乗るのが辛くてつらくて・・・(汗)
丁寧な運転で、信号にあわせて走るのが一般道では一番速いですからね。
いろいろ丁寧に運転すればいいのだ!みたいな、仕事で繋がりつつ、運転も教えてねえ。まあ、今でも彼の語り草になっているくらいインパクトがあったようです。もちろん、詳細書くことできません・・・(苦笑)
タイヤが臭い?なんで?
フェード?それって楽しいの?状態(爆)
そんな彼がやりました。
事故。
Smokyさん、やっちゃいました・・・
当時彼が乗っていたのはこのサクシードバン。
カラスが道路に居たんだけど、避けてくれると思ってたら・・・
速度が速すぎて撥ねちゃいました。ってね。
コンビニで確認すると・・・
適当加工の画像のようにまさかまさかのフロントグリルにカラスが刺さってます。
えっ?
マジっすか・・・
で、グリルからカラスを外して、そのまま土に埋めちゃいました。
彼の場合、そりゃ、想定外の速度だったからカラスも逃げられないよね。。。
って、実はおいらも経験あるかもしれませんが、詳細は・・・(汗)
地方で、特に畜産振興地域だと、カラスが意外といるようですので、
運転には特にご注意を。
Posted at 2015/08/29 22:41:51 | |
トラックバック(0) |
クルマに関する話題 | 日記