2015年10月08日
友人から譲っていただく際に伺っていたのですが、CVTにタイムラグがあります。
タイムラグといっても、P→DとN→Dでのシフト操作してから繋がるまでのラグなんです。
冷間時で4秒程度、温間時で3秒程度です。
Rでは1秒程度ですので、長いですよね。
最終的には、CVT自体をリビルト乗せ換えということも視野に入れているのですが、Dに入っていれば何も不具合がないんです。異音も振動もね。
オイル交換で復活できたらいいな!と思って、ディーラーさんでCVTオイル交換していただきました。
結果、直後に変化なし・・・
7L使用で、作業時間だけだと50分程度
数日して交換から200km走行後、やっぱり変化なし・・・
諦めの悪いおいらは、とあるお店に駆け込みました。
ホンダの整備士出身の方が営むお店で、CVTやATの駆け込み寺となっています。
いろいろ相談させていただくと、まずはオイル交換直後だから様子を見ましょうとのこと。
1,000km超えて変化なければ、CVTオイル交換+いろいろ検証ということ。
バルブボディやソレノイドの役割も確認した上で、作業となりそうです。
いろいろ話を伺っていてびっくりしたこと。
CVTオイル交換で代車貸していただけるとのこと。
???
そんなに時間が掛かるの?
およそ1日だそうです。通常のオイル交換でこれくらい掛かるらしい。
この店長さんからのアドバイス
・AT・CVTオイルは純正品が良い。
・少しでもいいから暖機運転必要。
・少なくとも2年に一度はオイル交換必要。
・CVTの方がATと比較して負荷が大きいので、なるべく早めに交換した方が良い。
一般的なことではあるけど、忘れないようにしようっと。
早く1,000km経たないかな~?(ナイショ)
Posted at 2015/10/08 22:48:07 | |
トラックバック(0) |
ステップワゴン | 日記
2015年10月07日
週末の早朝散歩で見かけたバイクのことですが、
400ccのバイクで、おいらの世代にはちょっと懐かしい~!!
いいね!って思っただけじゃなくて、なにか気になる!
なんだろ?と思っていたら、これです。


これ、マフラーからネコとかねずみが入らないようにですかね?
って、トムとジェリーの見すぎですね(爆)
たまにしか乗らないバイクやクルマなら、やったほうが良いのかな?
Posted at 2015/10/07 22:41:46 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2015年10月06日
日曜日のことですが、友人から譲っていただいたステップで、別の友人とともに整備のためにとあるホンダへ行って来ました。
お店について、びっくり!!
お店がとってもきれい!
そして、広~い!
お姉さんがかわいい~(笑)
今回はCVTフルード交換。
そこで整備依頼し、クルマを預けようとしたところ、いきなり呼び出しですよ。
なんとなんと、運転席・助手席に取り付けられていた束ねられているカーテン。
これがついていると作業できないと・・・クレーム?指摘?が…
なにそれ?
カーテンって、窓ガラスに触れていないなら取り付けていても問題ないと記憶しているけど、違ったっけ?
面倒だね。ってか、どんなマイルールだ!って感じもしないわけではありませんが、運転中確認の際、見にくいと思っていたので、これを機に外すことにしました。
いきなり、こんなのですから、余程のことがない限り、自分で整備することになるでしょう・・・
って、そんなことがなくても最初からそうか・・・(苦笑)
Posted at 2015/10/06 22:24:42 | |
トラックバック(0) |
ステップワゴン | 日記
2015年10月05日
初秋の頃、凌ぎやすくなってきたとともに、
食欲が沸いてきました!!
そんな中、この週末には、川崎のマリエンと横の公益財団法人日本食肉流通センター(川崎市川崎区東扇島24)では、みなと祭りとちくさんフードフェア2015 が開催されます。
今年のテーマは、お肉の「おいしさ」、「食べる楽しさ」を体験しよう!!
仙台牛・熟成千刻牛・さつまビーフ・かごしま黒豚・葉山牛・日本短角牛・熟成黒毛和牛・生粋かながわ牛などの試食・展示・販売を中心に、野外バーベキューコーナーや家畜ふれあい牧場、全国味めぐり・地域物産展など様々なイベントも実施予定だそうです。
ちなみに・・・
昨年の模様です。
ブログを振り返ってみたので、今年楽しむポイントというか、
行きたいところ。
ミートアイランド!

施設併設のお店で、 豚バラしょうが焼きに刺身のつまが敷かれていたり、ちょっと不思議な感じもしないわけではないですが、全体的に味が濃い目で、キャパオーバーだけど安いし、いいんじゃないかな。サーロインステーキダブル1,500円食べてみようかな。
帯広畜産大学の牛乳『畜大牛乳』

人気の商品で、大学で購入しようとしても売り切れになっていることがあるらしい。
ということで、今年も購入しようと思います。
そして一昨年購入した陸前包丁

BBQに持ち込んでいるので、一部の方はご存知だと思いますが、これものすごい切れ味の良い包丁なんで、とってもお気に入りです。
その関係から、まさかの刈り込みはさみを購入した昨年。
結果、庭木の手入れががんがんできたので、今年も何か購入しようと思います。
週末が楽しみだ!
どなたか行かれる方、いらっしゃいますか?
Posted at 2015/10/05 22:49:28 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記