ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [丹沢山猫]
「あやしいパジェロ乗り」(笑)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
丹沢山猫のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年01月17日
息子と二人で初ドライブ
息子と二人でドライブに行ってきました。
じつは娘が熱発していて、ビタミン補給させたいと思っていたのですが、いちご狩りじゃなくて、いちごを買いに行くことにしました。
そしてこちらのお店に寄り道です。
って、この状態でわかった方、一部の四駆乗りの方だけでしょう。
偶然、みん友さんたちがなにやら改造の打ち合わせ?中でした(笑)
この車高まではいける!ということで、ハイリフト化かな?(爆)
おいらは、こんなスロープが取り付けられないか?検討することにしました。
介護は大変なもので・・・
デリカを覗いていて発見!
Tバックに見えるのはおいらだけ?(照)
そしてそこから、勝手に
リンク
されました(笑)
本来のドライブ目的地付近から撮影しました。
こりゃ、夜から雪ですね。
いちご狩りしたかったなあ・・・
今回はパックで我慢。
娘のためですから。
って、ちょうど一年前も娘は体調不良で、いちご食べていたようです(驚)
そして某所で久しぶりの再会
何年式なんでしょうか?ダイナ。
現役実働車両です。
道の駅清川にも立ち寄りました。
みかん大好き、みかん色の服を着た息子がみかん持ってがんばって運びました。
ずりずり・・・なんとも言えません・・・(苦笑)
最後は鳥居原で休憩
夕方の鳥居原は、閑散としていますね。
それにしてもちょっとイチゴを買いにドライブとなるはずが、グラベルさんにお邪魔したり、道の駅に寄り道したり、いろいろ満喫できました。
息子もパジェロの助手席で楽しそうにしていたのが、印象的。
また今度、ドライブへ連れて行こうかな。って、娘も一緒ならいつものことか・・・(笑)
Posted at 2016/01/17 23:08:00 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
pajero
| 日記
2016年01月16日
東京オートサロン2016の美女たち
東京オートサロン2016へ遊びに行ってきました。
今回いろいろ見てきたクルマについては、
☆
です。
こちらは、東京オートサロン2016を華やかに彩る美女たちを撮影したものをアップします。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
あっ、間違えた(苦笑)
大変お世話になっているファクトリーギア豊橋店の澤山さん。
14.
昨年も見かけた美女
15.
16.
あっ、間違えた(苦笑)
トヨタは昨年も男性の方がいたっけ。
17.
18.
19.
20.
好みの女性、気に入った画像ありました?
今日、明日と行かれる方の参考になるといいな。
といっても自分のタイプが出てしまっているので参考にならないかもしれません・・・
その他美女たちの画像は
☆
です。
オートサロンへ行かれる方、楽しんでくださいね!
あっ、昨年の美女たちは
☆
です。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/644014/album/65570/
Posted at 2016/01/16 06:18:24 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
お散歩
| 日記
2016年01月15日
東京オートサロン2016
お友達の繋がりで、東京オートサロン2016へ遊びに行ってきました。
当の本人は、西の方でお仕事という残念な感じで、申し訳ないと思いつつ、一人で遊びに行ってきました。9時開場ということで、今回は電車で移動のため、8時着。
すると、まさかの先頭集団!
昨年クルマだったけど、ゲートから50mくらいで2h前だったような覚えがあるので、やはり行くなら電車ですかね。これならお姉さんの写真撮影もゆったりばっちりですよ!
こちらについては、別ブログにアップいたしますが、興味ある方、画像は
☆
です。
四駆乗りのおいら的視点で画像の構成してみました。
ランクル70
昨年は6輪駆動車だったGですが、今年は四駆だけれども、ものすごい迫力!
これ、ツボにはまりました!
ナロースタイルいいね!
235/85/16履いてわがパジェロと同じようなスタイルで、今後流行るといいな。
そしてそのサーフにはなつかしい原付2種クラスのピストンがシフトノブ。
昔、流行りましたよね!<四駆乗りの皆様
そんな関係からか?机の上には、ペーパーウェイトとしてピストンが鎮座してますもん(笑)
より迫力のあるG
RINEIさんのJEEP
このヒッチキャリアがいいね!
さすがにボディサイズとヒッチキャリアのサイズから公道じゃ使えないけれど、こんなのがあったら楽しそう!
エスクード
クロカン四駆卒業したのかな?
4Lじゃなくて、電気仕掛けらしいです。
この時計、うまく使えないかな?
D:5
アウトランダー
どちらもいい感じのクルマに仕上がっていました。
これなら欲しい。
こんなレースカーならもっと・・・(笑)
市販車にもこんな迫力があったらいいな。
GT-R
これはすごい!彫刻でここまでできるなんて、素晴らしいです。
『D.A.D - ドライブ遊び同好会』
のメンバーですから、DADもね(笑)
レースカー編
ほかにも気になるレースカーがいっぱいあったけど、とりあえず・・・
ハイエース
50ハイエースだったかな?
当時モノを髣髴させるスタイルに仕上がっていました。
これ、いいね!
ホイールキャップ
やっぱり阪神でしょ!
R32
R30
アフリカツイン
工具マニア的視線
KTCでこんなカードホルダーがありました。
えんぴつも挿せるけど、カード入れを開けると落ちちゃいそう・・・
今回TONEで散財してしまいました。
C,Dコースをゲット。
Dコースは50セット用意されていたけど、昼には完売してましたね。
明日は追加があるなら、買いですよ。Cコースもラチェットセットで人気になると思いますよ。
今年のオートサロン、昨年同様楽しめました。
Posted at 2016/01/15 22:51:32 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お散歩
| 日記
2016年01月13日
ダブルでゲット!!
今朝の通勤では、嬉しいものとそうでないものをゲットしました!
それは・・・
キリ番。そこまで拘りとか興味があったわけではありませんが、
ふと見ると、あと4kmで27万キロ。
タイミングよく27万キロ撮影できないかな?なんて思っていました。
信号待ちで見ると、あと200mで27万キロ。
やった。これなら撮影できるんじゃない?
なんて思っていましたが、どうも車内がガソリンくさい・・・
違和感を感じながらも27万キロゲット!
エンジンO/Hなしで27万キロ到達です。
次回は、292,929km目指して頑張ります!
とともに、ガソリンくさいのが、たった200mだけれども、酷くなっていきます。
もしかしてとエンジンとめてボンネットを開けてみると・・・
レギュレータへ向かう配管からガソリンがポタポタ。。。
V型エンジンの右バンクのヘッド周りがガソリンだらけ・・・
あと少しでエキマニまでかかってしまう状況にヒヤヒヤでした。
じつはこの配管、燃圧計のジョイントがあって、そのまわりから漏れていました。
当初、通勤を諦め、ロードサービスを依頼しようかとも思いましたが、旧車乗りの性ですかね?
なんとか復活させたい!と工具片手に配管をいじることができるようアプローチできる状況にしました。
そして締めなおしてまわりのガソリンふき取って、様子見です。
しばらくして再確認しましたが、今のところ漏れていないので、そのまま様子を見ようと思います。
それにしても工具持っていて良かった。
まさかのキリ番ゲットと同時に路上トラブルもゲットするとは思いませんでした(苦笑)
皆さんもガソリン漏れにご注意を!
そんなことあまりないか・・・
Posted at 2016/01/13 23:05:34 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
pajero
| 日記
2016年01月12日
3連休
この三連休、いろいろやりたいことはあったけれど・・・
予定を入れられてしまい、悶々としていました。
どこへ出掛けるというわけじゃないけれど、空いた時間を利用してカメラあそび、クルマあそびしてきました。
富士山と京王線を撮影してみたい!ということで、夜明け前からサイクリング。
やっぱり電動自転車を電源オフで走るのは辛すぎます(苦笑)
富士山と京王線を撮影してみましたが、聖蹟桜ヶ丘対岸からの撮影では、高圧線の鉄塔が目立ちすぎます。もうね、仕方がないのでしょうけど、うまく消すまたは目立たなくする方法を考えながら撮影してみました。それでも電線は残ってしまうし・・・
それにしてもやっぱり撮り鉄ってむずかしいです・・・
日曜日には不良中高年ワークスへ遊びに行ってきました。
1月の大麦代駐車場は多くのメンバーさんでいっぱい。
寒くて堪らないのに、好きだよね~(苦笑)
やっぱりR32好きだな。
このリアフェンダーの盛り上がりいいね!
FDはいつみてもかっこいい!
NSXも・・・
このマーチかっこいい!
軽いしオープンだし、楽しそう!
304かな?
いい音するんだよね~
目に留まったこのマーク
最大積載量:2豚 2トン車
こういうの好きだな~!
今回、ヘッドライト磨きのとってもいい方法を教えていただきました。
ありがとうございます!
簡単にきれいになるなら、良いですよね。
ためしにチャレンジしてみたいと思います。
2年ぶりくらいにパノラマレストランで昼食です。
子供たちを連れていたため、久しぶりにカツカレー大盛り食べたかったけど、そんなことはできません・・・
これ、とっても良かったですよ。
これに特盛りとかあればいいのになあ・・・(笑)
今回、子供たちが居たけれど、意外と滞在することができました。
次回も行けるかな??
そして昨日、運転手としてスカイツリーまで行ってきました。送りだけですが、連れて行けということで、仕方がありません・・・
仕方がないけれど、せっかくなので近くまで行って、カメラあそび。
ステップワゴンとスカイツリーって構図で撮影してみたかったけれど、そんな場所見当たりません。というか、大きすぎて入りきれません。
ということで、フロントガラスで撮影(苦笑)
カメラあそび、クルマあそび楽しいね!
週末もクルマあそび、カメラあそびできるように、いろいろがんばりますかね!
こんな感じで撮影できるかな?(笑)
昨年も模様です
☆
Posted at 2016/01/12 23:15:35 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
お散歩
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】
http://cvw.jp/b/644014/48562916/
」
何シテル?
07/25 21:50
丹沢山猫
[
東京都
]
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
363
フォロー
372
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2016/1
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
pajero ( 537 )
旅行 ( 182 )
日常 ( 899 )
お酒 ( 32 )
食べ物 ( 134 )
愛犬 ( 37 )
お散歩 ( 487 )
クルマ ( 37 )
交番 ( 3 )
トラックバックカフェ ( 5 )
工具 ( 35 )
ゴルフ ( 22 )
navy&ivory ( 7 )
日産マーチ ( 26 )
資格試験 ( 28 )
クルマいじり ( 59 )
レシピ ( 23 )
クルマに関する話題 ( 343 )
旅行プラン ( 26 )
抜け道 ( 9 )
ステップワゴン ( 58 )
カメラに関する話題 ( 19 )
アウトドア関連 ( 56 )
DIY ( 15 )
MTB ( 361 )
路上修理 ( 11 )
飲食店 ( 2 )
プレマシー ( 8 )
リンク・クリップ
フロントシェルフの自作1
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation