• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2018年02月14日 イイね!

雪道走行に関するポスター

御岳に行った際に見かけたポスターです。

身勝手な雪道走行は危険・迷惑です!

alt


雪道走行時には、冬用タイヤかチェーンを装着してよ!って話。

当然ですよね。

チェーンの装着位置を示しています。

alt

えっ?こんなの当たり前じゃないの?とも思ってしまいますが、先日東京に降った大雪の際にも、軽自動車でリアタイヤにタイヤチェーンって方も見かけたことから、必要なのかもしれませんね。

それよりも気になることがあったので、ブログにしたんです。

それは・・・

alt

四輪駆動車のイラスト。

この車両ご存知ですか?

ISUZUのM.U.

Misterious Utility Vihcle

略してM.U.(ミュー)でしたよね。

それもハードトップじゃなくて、ソフトトップですよ。

これ書いた方、マニアックですよね~!

いいクルマだったけど、最近はまったく見かけません。

ウィザードを何度か見かけたくらいかな。

四輪駆動車のイラストなら、2代目パジェロじゃないの?と三菱オーナーだから思っちゃいますが、M.U.のソフトトップもマニアックで好きです!

このイラストから、4WD-EXという雑誌のリンダ隊長が行くという企画を思い出しちゃいました。4WD-EXいい雑誌だったよね~

Posted at 2018/02/14 23:41:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記
2018年02月12日 イイね!

無事帰宅

この3連休、奥多摩にも行きたかったのですが、極寒の中、カメラ遊びしてきました。

915枚と330枚も撮影してました。







なんとか無事帰宅できて、ほっとしてます。


画像処理から始めないと・・・
Posted at 2018/02/12 21:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年02月08日 イイね!

ブーツ購入!

先日の払沢の滝でも、2回積もった東京の大雪でも、トレッキングシューズでやり過ごしておりました。

ローカットのトレッキングシューズではあるけど、ゴアッテックスだし、特に濡れることもなく、歩き方次第でなんとかなっていました。

以前は、アウトドアメーカーのスノーシューズなんて履いて雪遊びしていたのですが、なんだか重いし・・・

長靴は、ダンロップ!
って、懐かしい四駆乗りしか知らないか・・・
オフロードでの遊びをやめたときに、捨てちゃったし・・・

雪遊びすることも考えて、やっぱりスノーシューズを復活させようかな?なんて、漠然と考えておりました。
で、WILD-1やアウトレットに行くも、これだ!ってのに巡り合いません。

これいいじゃん!KEENのスノーシューズ。
あれ?サイズが・・・

で、辿り着いたのが、コロンビアの長靴。
ラディ2 Ruddy2 レインブーツ ノクターナルの28cm

履いてみて、足のサイズはいい感じ。

よしこれにしようか!と思って、脱ごうとするも、足首からふくらはぎまでがボンレスハム状態で、一人じゃ脱げません。。。
デブはカッコつけて細身の長靴なんて選択しちゃだめってことですよね。。。

で、そういえばCT部長さんのところにお邪魔して、
長靴といえば、ミツウマ。それとも黒石のボッコ靴?

正直、ものすごい悩みました。いやいや、ここはやっぱり弘進ゴムでしょ!

ゾナの安全長靴なんて良いじゃん!と思ったけど、色が白と黒の2色だけ。
黒でも良いけど、なんだかねえ・・・
オリーブなんてあったら、間違いなく即決だったんだけど、ほかを見てみると・・・

ザクタスの黄色とか青なんていいな~なんて思っていました。

しかし、お店で履いてみると、ふくらはぎがちょっと?きつい。
入るけど、服を選びそうです。

ということで、ネットを徘徊していて見つけたのが、こちら。








弘進ゴムのジョーブーツ!

2倍の耐屈性能 丈夫な長靴らしい。

いろんな場面で使えることを期待して買ってみました。

洗車に雪遊びにキャンプに・・・

活躍してくれることを期待しております。
Posted at 2018/02/08 23:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトドア関連 | 日記
2018年02月06日 イイね!

タバコの話

同僚との話で、懐かしい経験が蘇ってきましたので、記録に残しておこうと思います。


懐かしい話とは、タバコの話なんですけど・・・


もう10年も前ですが、当時はチェーンスモーカーかのように2.5箱/日も吸っていました。吸っていたのは赤LARK。それもソフトケース。今じゃないらしいですね。


よく吸っていた一例

朝、目が覚めるとベッドサイドに置いておいたタバコで一服。

寝るときも、歯磨き後、ベッドに入る直前に、一服。

タバコはカートンで購入。そしてカートンのストックが自宅にもクルマにもある。

仕事のかばんには2箱以上ストックが入っている。




今考えると、完全に中毒でしたね。。。


よく吸って、よく飲んでいたからか?ほんとに胃薬が手放せませんでした。

そして、少なくとも隔月で風邪をひいてました。


それがタバコをやめて、変わったこと。

胃薬が不要になった。

風邪は半年に一回程度。

あの喫煙者の特徴的な咳が出なくなった。

歯磨き後の嗚咽がなくなった。

ほかにもあるのでしょうけど、まあ置いといて・・・


同僚は毎月のように風邪をひき・・・

調子悪そうな咳をしていました。


自分のそんな変化を話したからか?

タバコをやめずに、電子タバコに乗り換えたそうな。



すると、すぐに変化があったらしい。


良い変化

風邪をひく間隔が長くなって、隔月程度。

あの喫煙者の特徴的な咳が出なくなった。

歯磨き後の嗚咽がなくなった。

息の臭いがタバコ臭くなくなった。

寝起き後の口腔内のネチャネチャ感がなくなった。


しかし悪い変化もあって、電子タバコだから、いつでも火をつけずに

吸えるため、食事しながらタバコを吸うようになった。

換気扇の下まで行って吸っていたのが、自宅内どこでも吸うようになった。


結局、吸う環境からは抜け出せないのね。


なんだか、思うツボなように思えるけど、体調変化があったってことは良かったのかな?

おいらはタバコをやめて10年ちょっと。ほんとやめることができて、良かった。

時々、夢でタバコを吸ってしまって、飛び起きることがあるのが・・・だけど、

吸いたいわけじゃないはず。


Posted at 2018/02/06 22:32:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年02月05日 イイね!

不思議なクルマ

街で見かけたクルマです。

alt

最初、ジムニーってオープンがあったっけ??とか思って見てました。

いやいや、JAまでのモデルでしかオープンは無いじゃんね。

はて??

そういえば、この車両のフロントまわりも見ていないから、ジムニーかどうかすら不明。

じつは、トランク部分に愛犬のケージとかが載るようになっているとかだったりして・・・


Posted at 2018/02/05 20:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記

プロフィール

「ナルディホーンボタン??? http://cvw.jp/b/644014/48759807/
何シテル?   11/10 23:13
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 1213 14 151617
18 19 20 2122 2324
252627 28   

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
武田信玄 と 息子 勝頼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:25:14

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation