• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

H4LED 黄色

H4LED 黄色
先日、群馬パーツショーで購入したIPFのH4LED黄色のヘッドランプを取り付けたことは報告しましたが、実際の明るさはどうなんだろうか??

気になりますよね??


取り付けたあとに撮影してみました。
alt


カットラインはきちんと出ているように見えます。
alt

テスター屋さんで微調整と光量等確認はまだできておりません・・・


alt


ロービーム
alt



ハイビーム
alt

カメラの露出で明るめに出てしまっているようにも思えます。

街灯と夜空との差で感じてもらえると幸いです。


そのうち、テスター屋さんで、光量とカットラインを確認してみたいと思います。
Posted at 2019/07/13 23:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2019年07月13日 イイね!

とうとうサングラス導入か?

その昔は、山本光学の安全めがねを使ってサイクリングしていました。

いつの頃からか?

めがねを使用しなくなってしまった。

子供たちに遊ばれて、行方不明ってのもあるかもしれません・・・

ここ最近、多摩川CRをポコ先輩と走っていると、虫がすごい!

バイザーつきのヘルメットを使用していますが、それが壊れた・・・

一時期、ヘルメットなしで走っていたために、めがねの必要性を強く実感!

やっぱりこんな感じでサングラスとヘルメットが必要ですよね。
alt


今回、OGK KABUTO LEFFを購入しました。
alt

バイザーをつけられるモデルで、在庫処分だったこともあって、即買いでした。

BELLのヘルメットに比べると、バイザーが大きくちょっと気になるけど、被り心地は、さすがOGKですね。

ということで、ヘルメットも更新できたし、あとはサングラスだけ。
いろいろ調べていて、使ってみたのは、SWANS 山本光学ですので、安全めがねと同じメーカー

これはエアレスムーブというモデルalt
画像はヨドバシカメラHPより

こちらはLION SIN




alt
どちらのモデルにしようかな???


どっちが似合うかな?


alt




Posted at 2019/07/13 10:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2019年07月10日 イイね!

黄色いLEDヘッドランプを導入!

黄色いLEDヘッドランプを導入!

久々に欲しいパーツが発売された!でも書きましたが、群馬パーツショー2017 で、IPFブースに遊びに行ったところ、たまたまIPFの会長さんがいらっしゃったので、LEDイエローのH4も欲しい!ってお願いしてみたんです。


なかなか難しいんだろうな・・・と思っていたんだけど、今年の群馬パーツショーに合わせるかのように、IPFからH4LEDヘッドランプの黄色が発売されたんです。


発売されたのを知っていたので、もちろん群馬パーツショーへ遊びに行ってきました。

遊びに行けるかな? → 行けるはず! → 行く!みたいな・・・


もうね、買うしかないでしょ!おっさんだもの・・・(笑)


alt

PIAA品のH4LEDからの入れ替えです。

じつは、PIAA品が一流メーカーなのに、カットラインが甘いのと、熱暴走というか、熱で突然暗くなってしまうことがあるんです。片目になっちゃった?と思うくらいです。
それよりも、特にカットラインが甘いのが困る!
パジェロは車高が高い上に、サスが柔らかく、沈み込みやすい。そしてレベライザーなんてついていないために、カットラインがきれいな状態じゃないと、対向車からパッシングされてしまうんです。これが嫌で、交換したかったってのもひとつの要因ではあるんです。

もちろん、黄色!ってのが大きな要因であったりもします。

alt


数メートル先の壁を照らしてみると、はっきりときれいなカットラインが出ています。
alt

あっ、このパジェロのヘッドライトは、IPFのカットレンズです。

MR(マルチリフレクター)ヘッドライトを使っていた時期もあるんですが、やっぱり古いクルマには、カットレンズでしょ!ということで、2年前に交換しました。

懐かしい黄色のヘッドライト
alt

これをずっとやりたかったんです!

今年のIPF電灯祭りまで待って黄色いLEDヘッドランプが発売されなかったら・・・

マーシャルの黄色いヘッドライトを購入しようと本気で考えていたくらいですから、本当に購入できてよかった!

平成17年式までは、黄色いヘッドランプを使用することができます!

雨が楽しみです!
Posted at 2019/07/10 23:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2019年07月07日 イイね!

カメラ落下で辛い経験をしないために・・・

カメラ落下で辛い経験をしないために・・・
命綱が外れた・・・でも報告しましたが、カメラが壊れました。


alt



EOS7DとともにEF-S15-85 f:3.5-5.6 IS USMが勢い良く地面にダイブしました。

これにより、被害多数・・・

この原因ですが、ブラックラピッドの速写ストラップを使用していたところ、三脚穴の金具ではなく、金具とストラップを繋ぐカラビナが外れました。

三脚穴の金具が緩みやすいのは気づいていましたが、これは時々締めていたんだけど、カラビナも緩むとはね・・・

同じ苦い経験をされた方はいるのかな?と思って調べてみると、いるいる・・・

同僚もこのストラップを使っているようで、報告したら、そうそう、海で落としたら最悪だから、手待ち時間には金具を締めるようにしているけど、対策もしているよ!とのことで、同じ対策をしてみました。
alt


別売部品で命綱なんてのがあるけど、それよりも安価で、安全なものにしました。

ストラップの長さが・・・とか、マイナス部分が多いものだけど、高価なストラップのため、なんとか使用したい!という希望を叶えてくれる方法でした。

ストラップの長さとか、ずれてしまうことに対しても、しっかし固定しているから、ずれないし、カラビナまわりが緩みにくくなるし、メリットが多いように思います。

落として大変な目に遭うなら、この対策は安いし、簡単なので、やっておいた方が良いですよ~!!
Posted at 2019/07/07 22:28:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラに関する話題 | 日記
2019年07月07日 イイね!

バケットシート・旧車のためスマートキッズベルト モニター募集に応募 

この記事は、【シェアスタイル】🎁モニター募集🎁お子さまとの快適なドライブに!今話題のスマートキッズベルト 3名様について書いています。


H1パジェロ、H10パジェロとH17ステップワゴンのため、ジュニアシートをいくつも持っていますが、正直邪魔。さらにはバケットシートのため、据わりが悪いし、シートベルトアンカー位置調整なんて機能がないから、これにはとっても興味があります!


Q1.お子様・お孫様の年齢はおいくつですか?

8歳、4歳です。


Q2.チャイルドシートやジュニアシートの良い点と悪い点を教えてください。

[良い点]
特にチャイルドシートについては、ホールド性が良く、安心感があります。

[悪い点]
複数台所有のため、チャイルドシート・ジュニアシートの移動が大変です。
バケットシートのため、チャイルドシート・ジュニアシートの据わりが悪いのが困りもの。
特に平成元年式のパジェロについては、助手席はバケットシート、リアは2点式シートのため、
ジュニアシートの取り付けに難儀しています。さらには、シートベルトアンカーが位置調整できないため、ジュニアシートを取り付けても、シートが低く、いい状態ではありません。


Q3. この商品をご存知でしたか?

初めて知りました。



※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/07/07 08:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もったいない! http://cvw.jp/b/644014/48678991/
何シテル?   09/26 23:33
はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 234 5 6
789 101112 13
14 15161718 19 20
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

フロントシェルフの自作1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 22:35:11
状況確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 08:19:49
画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスーパースポーツです。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation