• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丹沢山猫のブログ一覧

2021年09月17日 イイね!

4年ぶりの再会

先日のことですが、4年ぶりに友人と再会しました。

えっ?4年ぶり?

本当に??と思っていたら・・・

パジェロ発売35周年を祝う会以来の4年ぶりだったんです。

本当に年を重ねるのは早い。早すぎる。。。

友人とは25年のお付き合い。

L型パジェロの仲間として若い頃からお世話になっています。

そんな友人のパワーでCLOSEDのお店を貸し切りしてもらいました。

alt

本当に繋がりって大切!

その繋がりに応えてくれたオーナーさんに感謝感謝です。

今回は焼き肉
alt

画像の倍くらい?いや倍以上のお肉尽くし。

久しぶりの再会で焼き肉。

パジェロの仲間とはキャンプしたり、BBQしたりしていました。

だから、焼き肉となるとネタは尽きません。


マニアックな肉マニアだしね(苦笑)

焼き肉食べながらの楽しい会話はもちろんパジェロばかり。

スポーツターボ入手の話だったり、赤いパジェロの話だったり・・・

そうそう、あの赤いパジェロをオールペンとカゴはお店にお願いしたんだけど、そのお店でいろいろと改造したり、防錆処理したりと、随分とお世話になったんだよね。懐かしかった。彼らとのいじりがパワーに繋がったからね。

お酒やめたから、お酒もなしでの会話だったけど、お酒がまったく気にならないのは、卒業できたってことかな?(笑)


そこにもびっくりしていたっけ。

なんでも徹底的だよね。山猫くんは。って。

やっぱりただの熱中症なんだよね。たぶん。

そうそう、改造の話題でも盛り上がったけど、パジェロの集まりやりたね~って。

そうそう、来年はパジェロが昭和57年4月発表の5月発売から40年。


最近はご無沙汰だけど、来年にはL型パジェロ仲間たちとイベント企画します。
Posted at 2021/09/18 00:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2021年09月12日 イイね!

週末のクルマいじり

週末のクルマいじり
この週末はメンテナンスデーでした。

MTBの修理に始まり・・・・

これ先日タッカーの針が刺さってパンクしたんだけど、パンク修理したところがまさかの剥がれ。
alt

路上で修理したけど、なんとなく減るため、面倒になってチューブ交換+タイヤ交換しちゃいました。
alt

やっぱり新品タイヤはいいね。

そして自分の体のメンテナンス?ただの通院か・・・(苦笑)

血圧も下がって、ピークのトレーニング始める前だから3年前よりも上が40以上下がって、下も20くらい下がったかな。継続は力なり。トレーニングが楽しいってのが良いのかもね。

お酒学校卒業したことをドクターはびっくりしてたね。自分でもびっくりしているくらいだし・・・

帰宅後は、久しぶりにパジェロL146GWに乗るためにブレーキのメンテナンスとウマから降ろす作業。雨が降っていたこともあって、画像はありません・・・・


で、本日。

早朝からパジェロいじり

純正改のシフトレバーが取り付けられていました。
alt

146がクイックシフトのため、こっちもクイックシフトに交換することに。
alt

さすがダートレースに参戦していた車両だけあって洗ってあっても泥が落とし切れていません。

alt

やっぱりクイックシフトに交換するとカチカチフィーリングが良いね。

そして何はなくともトレーニング。


帰宅後にはステップワゴンの洗車とエンジンオイル交換。

alt

本当はバケットシートを交換しようと思ったんだけど、L型パジェロ用ではないレールが使用されていることが判明。

はてさてどうしましょ・・・

ブレーキとともに遠くないうちに作業したいな。

スポーツターボを動かすためにドライブに出掛けたんだけど、子供たちが楽しそうにしていたら、ライダーさんに声掛けられちゃった。

寒くない?


楽しそうだね~って。

街の中で信号待ちで声掛けられてだったんだけど、ほっこりしてありがたかったな。

それにしても、振り返ってみると休息日じゃなくて、作業日だね(苦笑)
Posted at 2021/09/12 22:50:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2021年09月12日 イイね!

釣られた・・・

釣られてしまいました。

初体験です。


なにを釣られたかって?


ヒトです(苦笑)



釣りに慣れていないこともあって、釣り具を買ってもハコを用意していなかったためか?

1本だけ釣り針が散逸していたようです。


その散逸した釣り針が巡り巡ってなんと太ももに・・・


ピンセットがあったので、摘んで戻そうとしても返しがついているため簡単には外せません。

ただ太ももの真皮を引っ張るだけ。

地味に痛いですね。


引きちぎろうかと思ったのですが、目の前にキャビネットがあったため、ニッパーを取り出して針を切断。

初めての経験でしたが、釣り針って刺さると抜くのが意外と大変なんですね。

気をつけよっと・・・
Posted at 2021/09/12 20:10:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年09月11日 イイね!

久しぶりにパジェロでドライブ


久しぶりにパジェロでドライブってどういうこっちゃ?って感じですが・・・(苦笑)

ウマ掛けて放置中のパジェロL146GWを久しぶりにエンジン掛けたくなって?スポーツターボを動かす準備していたんだけど、ただ単に雨が降ってきたから146でドライブしてきたんです。

やっぱり乗り慣れている146は本当に運転がしやすいけど、こんなにクラッチ重かったのね。

いろいろな違いを実感することができました。

速さはやっぱりスポーツターボ。たいして回していないのにやっぱり速いんだね。

ブレーキは圧倒的に146
スポーツターボのブレーキを改造します!

シートポジションがダートラ仕様になっているけど、自分にはやっぱり146と同じでノーマルなアイポイントからフルバケ分下がってるだけが運転しやすいや。と、やっぱりセミバケじゃダメだ・・・
体が受け付けません(苦笑)

久しぶりにロングパジェロを動かしたからか?

ご機嫌斜め。

燃料計が空っぽ。

面倒だから確認せずに部品だけ交換かな。

ということで、とりあえずいつもの師匠のところへ・・・

本人不在で、店長さんが対応してくれたんだけど、V23Cが復活したことにびっくりしていた様子。

師匠と店長さんと若い営業マン以外は接点がなかったけど、たまたま話に来た営業さん。

整備もしないし、車検も受け付けてくれないクルマだから陸事で自分で通すし、もちろんクルマ買い替えなんてない(苦笑)
部品注文するだけだからね・・・

よく考えたらもう7~8年くらい整備でどこにも入庫していないことに気づいちゃった。

そうそう、その営業さんと話をしていたんだけど、事故に遭った場合、トラブルが多いらしく、ネット保険で保険証券が見当たらないとかね。

で、営業さんから任意保険は??

電話1本でOK!

ローダーの手配もレッカー屋さん呼ぶのも電話1本(苦笑)


今日はパジェロの違いを実感したのと、自分のクルマあそびってこういうもんだよなって実感した次第です。
Posted at 2021/09/11 22:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | pajero | 日記
2021年09月10日 イイね!

事故でフレーム折損

これは仲間のお話ですが、記録に残しておこうと思います。


もう数か月前の話ではあるんですが、仲間がロードバイクで事故に遭ったんです。

渋滞していた道路の路側帯が広くて直進していたロードバイク。そこに右折車両が衝突。

右折車両の先端がロードバイクにヒット。

落車せずに耐えたとか。


しかし・・・


ロードバイクはというと・・・


フレームが真二つ。

カーボンフレームのバイクはフレームがトップチューブという地面と平行になってるフレームとダウンチューブというペダルとハンドルを繋いでいるフレームの接続部が折れたとのこと。

じゃあ、ほかの自転車のコンポーネントもダメなの?
ホイールもダメ?

どちらも問題ないんだとか・・・


フレーム折損だけで、その他は問題なし。


交通捜査の捜査員さんがロードバイク乗りだったらしいけど、こんなの経験ないと。

そりゃそうだ、けど、このフレーム、有名メーカーのもので、決して安い物じゃない。

カーボンフレームって弱いのね。


保険で揉めそうな予感・・・
Posted at 2021/09/10 22:21:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマに関する話題 | 日記

プロフィール

はじめましてL型パジェロ乗りの丹沢山猫です。ご存知の方は元Smokey&Company です。20180325丹沢登山を期にHN変更しました。 丹沢でいろんな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    12 34
567 89 10 11
1213141516 17 18
19 202122 23 24 25
2627 282930  

リンク・クリップ

画像掲載方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 23:51:55
武田信玄 と 息子 勝頼  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 08:25:14
ブレーキスイッチ原因究明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 12:53:12

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代パジェロの最終型ガソリンロングのMTです。車両形式はL146GWで、黒金ツートンの限 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
マーチK12の代替として、我が家に友人が大切に乗っていたステップワゴンがやってきました。 ...
輸入車その他 コナ 輸入車その他 コナ
カナダのMTBメーカーkonaのkula goldを入手しました。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロスポーツターボです。 この機会を逃したら、パジェロのオープンに乗ることはない・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation