ブリフェンパジェロの被害はリアバンパーが押されてリアステップも破損そしてリアドアまで傷物に・・・
フロントはヘッドライト・グリル・バンパー・フロントマスクパネル
そして車内では、タコメーター不動・カーナビ変形
これ以降は分解しないと不明だけど、現状で修理代は100万円オーバー・・・
どうするこうするとグダグダしていたからか?
チャージランプ点灯でトラブル発生。
二転三転の際、大きなクルマは無理となったはずなのに、突然廃車にするとのことで、チャージランプ点灯+バッテリー上がり経験のバッテリーでドナドナドライブ。

怖いからって人にやらせるな!

14.4V出ていません。
そう、レギュレータのパンクでしょう。
パンクしているのに、頼りのバッテリーは完全放電経験済み!(苦笑)
で、完全放電だもんで、充電器で充電できなかったバッテリー。そんなバッテリーを無理やり充電してなんとか走り切ることに成功!

高速で大人しく走ると我がパジェロL146よりも燃費が良くて、10km/Lオーバーまで走るんだよね。街乗りでも6km/Lは走るしねえ。悪いクルマじゃないけど、L146とL041があるし、引き継ぐほどじゃない。
いろいろと悩ましいとか、ずいぶんと世話した記憶があるから残念ではあるけど、もう知らない。。。
ということで、バイバイパジェロ・・・
Posted at 2024/11/02 22:52:58 | |
トラックバック(0) |
pajero | 日記