2025年08月01日
毎朝同じ時間にクルマで走っていると同じようなタイミングで走っているクルマと何度も遭遇しますよね。
今回はスバル車Aとスバル車Bとのお話です。
スバル車Aは、以前私と交わったことのあるお方。
スバル車Bは、たまに見かける空いたスペースがあるとアクセルを踏むタイプの男性ドライバー。
スバル車Aは、私と交わったことがあるってのは、オカマ掘られたことで接点があるんです。で、今回見かけた走りは、オカマ掘った時以前と全く同じ。あ~、あの教訓を忘れちゃったのね。スペースがあると、車線変更ガンガン!
このドライバーさん、前回見かけた際には車間距離が伸びていて、3台分が4台分くらいになっていたし、速度超過も+10~20から法定速度+5くらいになってたから、あ~改心したんだね~、人はミスする生き物だから仕方がないし、ミスをしたことをはっきり認めていて、誠意ある対応をされていたので、見分時に寛大な処置をお願いしたのは正解!と思っていたんです。今回見かけるまでは。。。
それが今回見かけたのは、完全にゴキブリ走行!
隙間があればそこに入ってく。おい!アホか!と思いつつもワクワクしながらおいらは数台後ろで高みの見物(笑)
でね、なんでスバル車Aは事故の教訓を忘れてゴキブリ走行しているんだろか?と、よく見るとスバル車Bの存在があったんです。
あ~スペースに入ったのか?入られたのか?良くないタイミングで車線変更されて邪魔されたんだろうね。トリガー発動!みたいにね(笑)
お互いに俺が先を走る!みたいにゴキブリ走行しているもんだから、邪魔で仕方がない(苦笑)
けどね、なんだろ、スバル車同士ってこういうのを見かけるし、勘違いキビキビ走行というか、アクセルバーン!って街乗りでもやる方が記憶に残りやすいのはスバル車だからなのか?おいらが三菱車乗りだからなのか?よくわからないけど、三菱車でこういう走りはあまり見かけないかもね。ターボがついているから、ワクワクしちゃうのかな?
今回は見ていただけで4キロくらいこんなゴキブリ同士の争い(あっ、言っちゃった爆)があって、信号でクルマが停まるタイミングでも空きスペースを狙ったりと完全にイライラしているんだねと思える走りだもんで、そう感じるのも仕方がないよね(苦笑)
けど、一線を超えるような走りまではしないから、お互いにホーン鳴らしたり、降りて行って、喧嘩まではしないんだよね。静かに空きスペースを狙って、前に出られると悔しくなるからまた巻き返すみたいな感じね。
おいらは信号に合わせて走っているから、つかず離れずの距離感。
そう、結局ゴキブリ走行しても到着が早くなることはないんですよ。
結局、おいらが抜け道して信号2つ分先に出たから一番速かったのは、おいら!(爆)
信号のタイミング以上に速く走りたかったら、信号のタイミングを理解して対応を考えるしかないよね。今回は抜け道だったけど。
どっちでもいいけど、それでも信号2回分しか差がでないんだから、ゆったり走ろうぜ!
Posted at 2025/08/01 05:30:04 | |
トラックバック(0) |
クルマに関する話題 | 日記