• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月13日

チョイモビに乗ってみて

チョイモビの感想。

チョイモビには、クリープ現象はない。
リーフは、同じく電気自動車だけど、クリープ現象の様な挙動を示す。
(とはいえ一般的なAT車とも違う動きだが)

これは、ガソリン車のAT車に慣れているドライバー向けに、使い勝手も考慮して
こういう風にアレンジしているんだろう。

クリープがない変わりに、スタート状態からは
アクセルを結構強く踏んでも、急に加速しない。
じんわりと加速して行く感じ。

走り出してしまえば、加速も減速も特に遅いということはない。
高速は法律上走れないので、街中であれば充分な加速、最高速性能はある。

ただ、モーター音(インバーター音?)は軽トラみたい。

足回りは結構ゴツゴツ。
下手なスポーツカーよりも固い。

パワステもないし、窓も開きっぱなしなので
ダイレクト感は、結構なもの。

注目度も高いみたいで、走っていると、写真を撮られたり
興味深げに見ているオジサンや、指をさしておもしろがる外国人がいたり。

操作は、ウインカーが左側でクラクションもウインカーレバーの先っちょ。
ワイパーが右・・と外車の左ハンドル車の様な仕様。

車内にはスマホホルダーがあって、ナビ代わりに使う事が出来る。
今回、目的地まではスマホのナビを使ってみた。

予約は30分前から、空いている車がなければ乗車出来ない
もしくは、最寄りの車まで歩く必要がある・・・など、実用的に使うには
ちょいと不便なところもあるけど、単純に乗り物として面白い。

二人乗りで、うちは子供が小さいので乗る機会はほとんどないけど、
たまの一人の休日にはこれで走るのも楽しそうだ。

航続距離は100kmとのことだが、リーフは228kmと言っているけど
実際は150kmがいいところ。
・・・と考えると70kmくらいか?
エアコンもパワステもオーディオもないから、そこそこ走るのかな?

でもチョイモビの使い方を考えると、みなとみらい地区周辺での
利用になるので、航続距離は考えなくて良いと思う。

バッテリー残量が少なくなると、予約出来なくなるようになって
スタッフが充電するとの事。
なので、利用者が充電する事はない。

軽ナンバーで登録されているが、この車自体は本来は自動車としての枠がないので
横浜市との連携で、軽登録しているらしい。
なので、横浜市以外は走行出来ず、GPSで監視していて
横浜市を出ると警告がなるらしい。

横浜市を出ては行けない、高速道路の利用も不可。
とは説明を受けたが、横浜市で高速使わなきゃどこでも
行って良いのかな?
例えば、港南とか瀬谷とか??

瀬谷でこれがはしってたら、ちょっとびびるなw

ちなみに利用にはスマホが必須。
登録も利用もスマホから。
ガラケーはダメとのこと。

申し込み、講習を受けて登録までは無料。
利用は1分20円。
横浜市と協力しての実験ということで、期間限定らしいが
いつまでなのかは決まっていないらしい。

興味のある方は、登録と試乗だけやってみるのも面白いかと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/13 09:17:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6月3日の夜は海鮮丼 ...
どんみみさん

☆神社⛩️参り٩(ˊᗜˋ*)و☆
turumonさん

おはようございます!
takeshi.oさん

良い加減にしてくれないかなぁ💢
ひでっち555さん

断捨離
38-30さん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レンタカーを借りて http://cvw.jp/b/645104/47139774/
何シテル?   08/09 21:29
リーフ乗りのオッサンです。 ひょんなコトからZ33を手放し、インパルマーチに乗るコトに。 そして、時が過ぎること5年。 さらにまたまた、ひょんなこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1リーフの発表の時に、ハイパフォーマンスモデルが出ると言っていたので、予定通りに乗り ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE1リーフの発表の時に、ハイパフォーマンスモデルが出ると言っていたので、予定通りに乗り ...
日産 リーフ 日産 リーフ
多少の不便さはあっても大丈夫!と確信して、 試乗して惚れた電気自動車に乗り換えました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation