• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z774RRのブログ一覧

2010年09月18日 イイね!

エンジンかかりました~ 爆煙です(`;ω;´)

取りあえず昨日書類チューンでナンバーだけ貰ってきました

ちゃんと理由も考えてたのですが

担当者が「ここに排気量を49ccから88ccに上げましたって書いて」と指定されたので

それだけでいいのかよっ!と心の中でツッコミを入れながらも、言われた通り記入

まぁそれで今回は黄色ナンバーを貰えたわけです…

甘すぎるぞウチの市役所w

自賠責は未だ入ってません

走行出来るようになったら、自賠と任意入る予定です


それはさて置き

昨日キャブ(かなり綺麗だった)をOHしたので、この休み中にエンジンを始動させようとしてたのですが

実はキャブとインマニ止めてるナットがエアクリ外す時に一つ行方不明になり

万が一リードバルブの中に入ってるとまずいと思い

ちゃんと外して確認

もちろんガスケットは綺麗に剥がれない

純正のガスケット売ってるかナンカイに行くも売ってない

部品注文でも2日はかかるので、東京に戻る関係でそんなに待てない

よって今回の休み中にエンジン始動を諦めてたんですが

そういえばガスケットシートなるものが売ってたような…

BYQ(OAナガシマ)にあったので買ってきました

OAナガシマはパーツとかは殆ど売ってないけど、ケミカルとかは安い!

ヘルメもかなり安い!

まぁそんな宣伝はいいとして

買ってきたガスケットシートを適当にカット

カタチがかなりおかしいが、問題ないだろう



ガスケットつけて、キャブの中にガソリン入れて組み付け完了

キック軽ッッ

かからない

DQNも来てたので、やってもらうと

チョーク引く

かかりました~! 爆煙www


ダチのリッカブもMJ85でセッティングもでてバッチシ

最高


ついでにイリジウム折角買ってきたのに、付いてたプラグがイリジウムでしたorz

あー白煙くせー

結局ナットは行方不明のまま…
Posted at 2010/09/18 23:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSR50 | 日記
2010年09月17日 イイね!

新しいおもちゃを買っちゃいましたッッ


NチビことNSR50です

本当に今迄欲しかったバイクの一つ

年式は恐らく、3本スポークとハンドルの位置(トップブリッジの上)から判断して前期かな

取り敢えず前に友達のカブを探してた店で発見

ある程度直して十万以上で売るとのこと

Nチビは確保したかったけど、十万超えたら買う気にならないので

現状購入

ボロボロ7万で購入

ん~まぁ個人的には値段相応だと思ってます

もちろん不動車ですw

まぁさっきキャブOHしたのでエンジンはかかると思います

ただFキャリパーが固着しているのでOHですね

銀ポッシュが最初から入ってた(ラッキー

あとプラグコードが社外に変わってた位で、ほとんどノーマル



錆は酷いなぁ…

まぁ時間かけてレストアするつもりなので問題ないのですが



カウルもバッキバキに割れてます

あとアンダーカウルがないんだ

タンクも錆てた(そこまで酷くはない)ので、花咲G?やってみたいと思います


実家置いとくのでいつになったら走れるのやら…

やはり自分は小さいバイクが好きみたい

しかし2st楽しみすぎる…

大事にしよう
Posted at 2010/09/17 02:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | NSR50 | 日記
2010年09月09日 イイね!

最近やったこと

最近やったこと9200kmオイル交換&チェーンの清掃


そしてFフォークのオイル交換

油面なんて適当上等!!

めっちゃ適当にやりました

問題ないです…


YouTubeのアカウント作ってみました





このリトルカブに前モンキーで使ってたPC18を付けたんですが

セッティングが難しかったですorz

50ccなのにMJ88とか濃くないですか(笑)??


今日走ってたらエンスト

燃料切れと分かっていても、走行中にいきなりエンストすると焦りますw
Posted at 2010/09/09 23:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー | 日記
2010年09月05日 イイね!

井川ダムに行ってきました

ダチのDQNが急遽仕事用に原チャが必要になったのでリトルカブ納車

納車日に、前モンキーに装着してたナンカイ1万2000円管をつけた

いい音w


取り敢えず次の日走りに行くことになり、DQNの提案で井川ダムに行ってきました

いやぁ~初めてでしたが、舐めてましたねorz

片道70kmで往復140kmくらい、正直もっとあった感じ…

実際のルートは大分違うんですが、赤のピンの所が目的地です

途中

空が近いよw

道が砂利道やタイトなカーブ続きと恐ろしい道なりでした

到着!!



かなりデカイ

反対側


怖ッッ高ッッ



うーん、湖みたいだ


ダムの近くに滝がありました


帰りなんですが、恐ろしい程霧が出てやばかったです

濃霧注意報wよくキャブ大丈夫だったなぁと感心


帰りはさらに猿が出るわ、兎?タヌキ?ネコ?が飛び出てきて轢きそうになるわ

半袖で滅茶苦茶寒いわ

大変でした

しっかし陸の孤島だったなぁ

中部電力の職員も大変だわw

あー流石に疲れました

けど、静岡の上の方にこんな素晴らしい所があるなんて発見できてうれしいです


余談ですが、今回iPhone4のGPS機能がかなり役に立ちました

電波が無いところでも、自分の位置が正確に分かるので道に迷っても安心

すげー便利

iPhoneだからね(笑)
Posted at 2010/09/05 02:29:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンキー | 日記

プロフィール

「この地球の平和を本気で願ってる」
何シテル?   04/04 01:21
TOYOTA 86 モンキーとNチビ、MVX(産廃) ハーレーダビッドソンショベルFLHT&JOGぽしぇ escape尺3 静岡/準フランサー/海...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z774RR 
カテゴリ:Twitter
2010/06/20 23:08:20
 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
Nチビ!! ついにフルカウル化だぜ 備考 92年式 NSR50N
ホンダ その他 ホンダ その他
モンキーヨロシクっ!
ホンダ その他 ホンダ その他
現在産廃
ホンダ その他 ホンダ その他
リトルカブfeat.玉露SPL RT玉露MASAの愛車 究極のDIYの集合体!! 玉 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation