• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月15日

年末の忙しいときに…(`へ´)

なんだかすっきりしないことが2つあるwww

その1 外車メーカーの運転支援システムのCMがひどい。




 このシステムを付けていればよそ見をしても大丈夫だよって,よそ見運転を助長しているように感じる。
確信は無いが,国内オンリーの動画っぽいので,これも日本人が甘く見られている感じで気に入らん。

 と思って,ググってみたら,同感の人の書き込みを発見して,妙に納得した。

>思いっきりわき見してても大丈夫な印象を与えてますよね。
>伝えたいことは分かるんだけど、ちょっとやりすぎかな。
>直後に補助的な機能だって注意事項を画面に映しても
>読めないぐらいの時間しか見えてないし。
>まあ、普通に考えれば、わき見、よそ見運転することは
>まずいってのは分かるんだけど。
>うちの子供は「前見てなくても止まるんだ~。すごい。」って。
>「前見て運転しないとだめなんだよ。」って説明するんだけど、
。どうなんだろ?。
>スバル対抗ならこのぐらいやらないといけないんだろうか

 どうも,安全技術の愛妻とがあまりにも誤作動しないので,悪条件をわざと与えて誤作動させている動画もたくさんあるようですが,スバルのCMが一番,素直で良いかもね。

 とにかく,よそ見をしていても大丈夫って言うCMを自動車メーカーが流すな!!と言いたい。

その2 明日は選挙の投票日なのに,各種の政党の政策や代表者の今後がわかりづらい。

 某スレでは,白紙投票するなんて意見も出ていて気持ちもわかるけど…

 まぁ,どうやっても少子高齢化から始まって,日本の国力が弱まり,不満がたまっている現状を考えると
どうもやばい方向に向かっていそうな気がする。

 しかも,誰が政権を担当しても必須の増税やインフラリペアの負担は大きく,最初から負け戦が決まっているようなモノ…。

 ここで,憂国を立て直すとは立派な心意気だが,果たして国民全体にきちんと納得させて次の明るい日本作りまで責任を持てそうな奴は皆無かな…どうなっちゃうんだろうって心配。

 かと言って,ここでわからんとは,良い大人が無責任じゃ無いかというのも持論なので,考えてはいるが,結局はどうにもわかりづらいってことで,選挙権を持っている大人が感じる無力感で気分が悪い。

 とにかく,この非常時に国民や国の保全のためにという一つの目標実現のためにこんなに力を合わせられない政党乱立に,もっと細かいことよりも,何をどうするか,国民にわかりやすく政策を決めてくれwww

 それとも,自分がアホなのか?(爆)


      消費税 原発 TPP 改憲
民主党     ○  △  ○  △ 
自民党     ○  ○  ○  ○ 
未来の党   ×  ×  ×  × 
公明党     ○  ×  ×  ×
維新の会   ○  ○  ○  ○ 
共産党     ×  ×  ×  ×
みんなの党  ×  ×  ○  ○
社民党     ×  ×  ×  ×
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2012/12/15 22:03:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 6:19
今の今になっても、投票する人(政党)が決められないです・・・。

どの政党が与党になっても、掲げた公約は守って実行して欲しい物です

朝一で選挙に行きます。

コメントへの返答
2012年12月16日 7:32
 (*^o^)/\(^-^*)ナカーマ

って,もう朝なので,決めなくちゃ行けない。

 西部警察のテーマの人が人気とか,話題だけど,体制は自○党の雰囲気だね。

 やはり,経済界の不満も相当なもんだから,金儲けをしっかりできますようにと願う奴らが国を支配するのかな?

 さて,選挙にいくぜぃ!
2012年12月16日 16:36
最後の最後まで迷ってどうするかやっと決めました。
今から投票行ってきます。

コメントへの返答
2012年12月16日 18:18
 自分も投票日の朝になってイロイロ調べて決めました。

 さて,結果はどうなるのでしょう。

大事なことは,選挙結果よりも政策の決定が,どうなっていくのかですけどね…(^_^;

プロフィール

「@sg9_ma ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!! SG9Fではまったく気にしなかったのですが、今は収まっているので,次のオイル交換時に診てもらいたいと思います。前のオーナーがスポーツパッド付けていたので荒い乗り方している可能性があるあるですね。」
何シテル?   08/09 07:28
 じじぃ化が進み、かなりくたびれてきています。 愛車を気持ちよく走らせるためにがんばります。 車歴は トヨタ カローラリフトバックLB AE-70 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] VABジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:05:07
USスバル純正 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 13:47:34
[スズキ スーパーキャリイ] 車速線・バック線・パーキング線・情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:13:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
 マニュアル車にどうしても乗り続けたくて8年落ちのVABのC型に乗り換えました。  S ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 スバル ターボ AWDの走り心地を知った1台です。 純正エアロ&ゴールドホイールのty ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 我慢せずに,何にでも楽しく使える車です。 運転が下手な自分にでも,安全に快適に走れる相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation