• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福めたぼ@VABのブログ一覧

2016年08月25日 イイね!

2馬力アップ…

2馬力アップ… 車検後、エンジン回転が軽くなった気がします。
とかいっても、この機体のように軽く飛び回れる感じは無理…。
軽戦を目指すのためには、AWDとなると機体が重いんでしょうね。
何せ、重戦車隊といったものを貼った記憶もありますから…(^_^;)

 楽々、発進加速する軽自動車やFD2やS15の後を追っかけるのが苦労します。

 そこで、ステッカーを貼ると間違いなく2馬力アップするというので、導入してみました。
効果は気分だけでした。suimasen
Posted at 2016/08/25 19:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ | クルマ
2016年08月19日 イイね!

車検

車検 整備内容は、セルモーター、エンジン、ブレーキのオイル、クラッチフルード、フロントスタビリンクの交換(念のため左右)と、インタークーラーをはずすのでブローバイの洗浄という、メニューになりました。
 フロントのスタビリンクに負担が大きいということは、自分の走り方は、少し勢いでハンドル切りすぎるのか、それとも、車高が落ちて負担が大きくなったのかな…と考えております。
 
 古い車になるので次のメニューはオルタネーター、燃料ポンプ、ラジエーター、冷却水などの大物の交換も考えておりますが、どうなんでしょう。

 車高調が落ち着いて、取り付け当初よりもさらに車高が下がったように言われたので、車検終了後に自分で調整してみようと思っております。流石に固着はしていないとは思いますが、若干不安。
 代車のサンバーくん、ウェイクのベース車になっているのか、車高が異様に高いので驚いております。
Posted at 2016/08/19 17:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2016年08月12日 イイね!

 2021年の燃費…

 2021年の燃費… お盆休みに突入して、webを見ていたら、こんなニュースがありました。

トヨタ、世界市場から締め出される危機発生…「生命線」新プリウスが想定外の販売延期
 >EUでは、2021年に企業平均燃費をリッター24.2キロメートルに強める。現行の19.3キロメートルから24%も強化することもあり、PHVのCO2排出量の計算方法を優遇までして、導入を促進する。それを受けて、ほとんどの自動車メーカーがPHVを取り揃える。BMWは全モデルにPHVを用意し、独メルセデスベンツは17年までに10車種のPHVを揃える。

 未来…、って、もう5年後じゃん。

 ドライブシャフトレスのAWDをスバルも考えるわけだなぁ。
そのころの燃費規制は厳しそうですね。
 企業平均燃費ということは、WRXやBRZを売り続けるためには、リッター40km越えの車をその倍以上、売らないと商売できないってことだよね。

 PHVということは電池を積むのだろうし、キャパシターみたいな技術ができないと、それほど軽くできるとは思わないんだよなぁ。

 しかし、プリウスの発売遅れは、ドアが出来上がっていないから、どんな生産計画を立てているんだろう?

 新素材だから、樹脂製になるのだろうが、また、暑いデスバレーに持って行ったら、ゆがんで、窓が閉まんなくなったり、塗装面の艶が無くなったりとかの不具合対応のためなんだろうな。
 個人的には、あのリアワイパーがつけられなくなった、ダブルバブルのウインドウに注目していたんだが、どうなるんだろう。
Posted at 2016/08/12 09:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2016年08月11日 イイね!

 ひさしぶりの車いじり…

 ひさしぶりの車いじり… 祝日ということで、藪に突っ込んだ際に切ったLEDテープのラインを繋ぎなおしと塗装はげの著しいワイパーアームを塗り直しました。
 少しは我がフォレスターも若返ったかな。
Posted at 2016/08/11 14:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレ | 日記

プロフィール

「@sg9_ma ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!! SG9Fではまったく気にしなかったのですが、今は収まっているので,次のオイル交換時に診てもらいたいと思います。前のオーナーがスポーツパッド付けていたので荒い乗り方している可能性があるあるですね。」
何シテル?   08/09 07:28
 じじぃ化が進み、かなりくたびれてきています。 愛車を気持ちよく走らせるためにがんばります。 車歴は トヨタ カローラリフトバックLB AE-70 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 11 1213
1415161718 1920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] VABジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:05:07
USスバル純正 ボルテックスジェネレーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 13:47:34
[スズキ スーパーキャリイ] 車速線・バック線・パーキング線・情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 08:13:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
 マニュアル車にどうしても乗り続けたくて8年落ちのVABのC型に乗り換えました。  S ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 スバル ターボ AWDの走り心地を知った1台です。 純正エアロ&ゴールドホイールのty ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
 我慢せずに,何にでも楽しく使える車です。 運転が下手な自分にでも,安全に快適に走れる相 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation