• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれ1のブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

ドライブ

4月12日(土)
この日は、一番上の子の誕生日。
普段なら子供の誕生日ケーキは嫁さんが作るのですが、前日キレイになって帰ってきた相棒を乗り回したい思いもあり、嫁さんと岡山県は西粟倉村へ誕生日のケーキをドライブがてら買いに行こうと相成りましたw

目的地は数年前から噂で聞いていた、西粟倉村にできた「にしあわくら小林製菓店」
美味しくて人気があり、早い時間に行かなければ売り切れになるらしいとのお店。
自宅から西粟倉までは鳥取道使って30分以内に着くぐらいです。
10時過ぎに出発し、無事にケーキ購入。流石にまだお客は少なかったw
イートインも出来るお店で、美味しそうだったので先に味見しようか迷ったが、他にも目当ての店があったので辛抱w

その次は、この日の夕食材料調達のため、西粟倉の道の駅「あわくらんど」へ向かい野菜類を購入。
そして、次に第2のお目当ての店である、「BASE101%」へ。
ここは村内産の食材を中心としたレストランや、自家製完熟いちごのいちご狩りやスイーツが楽しめる施設で、今回2回目の訪問。
ここで前回も食した完熟いちごの上にソフトクリームを載っけたソフトクリームを購入(商品名忘れたw)
いいお値段しますが、大粒のいちごもふんだんに使ってあり、ソフトクリームの甘さにも負けてないしで食べ応えあり。

そんなこんなで、嫁さんと2人でこっそりと良い物を満喫し昼過ぎに帰宅。
その後は夕方から実家へ行き、両親交えて一番上の子の誕生祝いの焼き肉パーティー&ケーキで締めくくりました。
ちなみにケーキの画像は↓


西粟倉、温泉もありなかなか良いところですよ。
みなさんも、ぜひ!w
Posted at 2025/04/13 13:46:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月11日 イイね!

試乗車

本日、下回りの洗浄のため預けた相棒を無事に引き取ってきました。

リフトで上げて洗浄かけたついでに、下回りの写真も撮ってくれてました。
結果は、まだまだキレイな状態だったので、今回は洗浄のみで終了とのこと。
必要であれば防錆処理までいく心づもりでしたが、流石にまだ大丈夫でしたw

さて、昨日相棒を預けた際に、モータース屋さんの営業の子が、
「実は今S4の試乗車がウチに来てるんです。ご覧になりますー?」
と教えてくれましたw

いやいや、もう乗ってるからええけどwって言いながら、まぁ代車の用意が調うまでの待ち時間つぶしに見ることにw
おそらく・・・と思いながら案内されたその先にいたのは...

今回、僕がVBHに心奪われるきっかけとなった、スバルで試乗したVBHでしたw
ですよね~。最寄りの試乗車のある店舗へ行ったんだからw
WRブルーのD型のS4。
(ちなみにE型が出たときに、試乗車をE型に切り替えるなら売ってくれと、真面目にお願いしてみて、まだ引き続き試乗車として使うからと断られた因縁あるS4ですww)

我が相棒と仕様が違うのは大型リヤスポぐらいか!?
やっぱ大型リヤスポは迫力ありますよねー
(僕は今回は要らないと判断しましたけど)

代車が準備できての帰り際に担当の人に、
「なんだったら、ついでにトランクごと取り替えておいて~w」
と言いながら昨晩は帰ってきましたw

さて、戻ってきた相棒は、下回りに加えて黄砂や花粉でドロドロだったボディも洗浄かけてもらって、1週間ぶりにキレイな姿になりました。

明後日は雨の予報なので、明日のうちに束の間のキレイな状態を堪能したいと思いますw
Posted at 2025/04/11 21:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月10日 イイね!

下回り洗浄

今更ですがようやく春がやってまいりました~

ということで、我が相棒の下回りの洗浄をすることにしました。

実は山梨スバルへ相棒を引き取りに行った時に、営業の方から冬に融雪剤を撒かれる地域にお住まいなら、シーズンごとに足回りとかよく水かけるなりして手入れしてあげてください、と言われてました。
まぁ、自分の住んでる地域は、冬期は冷え込み次第ではすぐに融雪剤撒きまくるので、もとよりそのつもりではいましたが...

いざ、洗車時にやってみると、実家の散水ノズルではなんとも心許ない...w
それでも水かけないよかは良いのかもしれないけど、結構良い足回りが入ってると思ってるので、なんとも不安が残ってましたw

そんなこんなでコーティングを施工してもらったモータース屋さんに相談してみたところ、そこで冬シーズン終わりに下回りの洗浄をお願いすることになっておりました。

で、当初は3月の終わりぐらいにという話でしたが、こちらが何かと忙しくしていたので、4月に入っての依頼となりました。
日程調整の結果、今日の夕方から相棒を預け、明日の昼に引き取ることに。

ということで、今夜は代車のアクアで帰ってきました~

そうそう、ついでに最近黄砂や花粉がひどかったところへ、先日降った2回ほどの雨のせいで相棒が汚れまくっていたので、ついでに洗車も頼んできました。
(土日も雨予報なんですけどね・・・w)

さて、明日引き取るのが楽しみだ。
Posted at 2025/04/10 21:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月09日 イイね!

山道

先日、気分転換のための手段を考えていたところ、残念ながらレンタルカートが選択肢から外れてしまいました。

で、その代わりと言ってはなんですが、その日の帰り道通勤経路上にある、とある山道を楽しんでまいりましたw

この山道、とある天文台へあがるための道で、下からは2方向からアプローチできるのですが、片側の登り口が職場に近く、もう片方が自宅の近くにあり、ちょっとばかりワインディングを楽しめると同時に帰宅も出来てしまう、なんとも具合の良い道なのです。

ということで、カートの代わりに、登りと下りをスポーツモードで軽く流してまいりましたw
この車では初めて走行すること、鹿などにも気を配らないといけませんので、あくまでDレンジ固定でのんびりと流しでw
それにしても、上りでは軽く踏み込むだけで、グイグイ引っ張り上げてくれるし、下りではよく曲がってくれ安定感もあるしで、なんだかんだで良い車です。
Posted at 2025/04/10 01:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月08日 イイね!

ストレス解消の手段w

毎年のことではありますが、年度替わりの忙しさ。
また、4月上旬に片付けないといけない業務。そこへ加わる突発的な出来事などへの対応に追われる年度初めw

そんなこんなで1週間経過し今日仕事の合間に、ふとストレスMAXに近づいてる自分に気づきましたw
それで、「これは休みの日、もしくは休みを無理やり取って、何か短時間でも無心になり没頭できる好きなことをやらんとイカン!」と思い立つ。

色々案が浮かびました。
・普通にVBHでドライブ → 少し刺激が足りない
・家で引きこもってひたすらモンハン → いつもやってるw
・VBHをどっかで走らす → 燃料・タイヤ等コストに見合わない・・・w
なんて浮かんでは消していたら・・・閃いた!

そうだ!久しぶりにレンタルカートに行こう!
あれなら、走ってる間ひたすら無心になれるし、2本も走ればクタクタになれるw
多少の値段は仕方ない。
ということで、久しぶりに今どれ位の値段で走れるかも含め、行きつけのレンタルカート場「ドリームサーキット」の情報を検索してみた。

そしたら・・・なんと!

昨年末をもってレンタルカートの営業終了してた...
なんてこった・・・orz
サーキット自体は営業してるものの、営業形態がレンタル中心だったものが、持ち込み専用に変わっていた・・・
本当になんてこった!レンタルで気軽に乗れるから、楽しかったのになぁ。

25年前のオープン以来、多いときには毎週のように通いつめて走り込んだのに。
走りこみすぎて、肋骨が疲労骨折したのも今となっては懐かしいww

まぁ、社長さん夫婦メインで切り盛りされてたからなぁ。

すごく心配になり、さっそく社長さんにラインしてみたら、やはり年齢面や、コロナ禍が影響し、近年は持ち込みカートの営業を拡大していたとのこと。

ですよね~
自分もコロナ禍が始まった頃に、知り合い連れて行ったのが最後だった。
気になりつつも、やはりコロナ禍中は足を運ぶことが、仕事柄できなかった。

しかし、あまりにも惜しい・・・残念である。
近年は何年かに1回通うぐらいのペースになってしまっていたが、自分のホームコースがなくなってしまうのはなんともわびしいもんですw

余りに寂しいので、今度時間作って社長さんに会いにサーキットに行ってみよ。
Posted at 2025/04/08 23:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道の駅播磨いちのみやナウ」
何シテル?   08/24 16:17
とれ1です。よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 11 1213 1415 16
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI パフォーマンスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:43:48
ak_daysさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:00:50
STI ステアリングカバー付きサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 02:32:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
R7年1月25日に納車 ボチボチ子育てトンネルの出口が見えかけたこともあり、ウィッシュの ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
免許取得後2年を経たのち、AE111スプリンタートレノ前期型を購入。以来13年乗り昨年エ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成8年に新車にて購入。以来13年間乗り続け、平成21年夏にエコカー補助金がらみで廃車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation