• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とれ1のブログ一覧

2025年06月27日 イイね!

なにげに...

今日、昼休みに何気なくスバルオンラインショップを覗いてみた。

そしたら、SUBARUブランドの方で、新商品で折りたたみ傘形式のサンシェードが新発売になっていた。
画像見ていると、僕の相棒の環境的には、こっちの商品の方がよかったか!?w

と、思うぐらい使い勝手は良さそうに見受けました。
ま、買い換えまではしませんけどw
Posted at 2025/06/27 00:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月24日 イイね!

デスストランディング2

今日はゲーム話題です。
PS5でデスストランディング2が発売になります。
前作にどっぷりとハマった僕は、今作少し奮発しデジタルエディションを選択し、アーリーアクセス権を取得。
今晩からスタート。
たまたま??明日は休みでゲーム三昧な日にする予定…でした。
過去形なのは、先週から少し体調崩しまして、少し無理が効かなくなってますw
なので徹夜コースは諦め、また日中にじっくりやりますw
あぁ…むねんww
Posted at 2025/06/24 02:21:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月23日 イイね!

ニュルブルクリンク24h

昨晩、youtube眺めてたらSUBARUonTUBEで、生配信してるのを見つけ、おぉ~そうだった、そうだったと思い出して観戦することに。

観戦し始めた時間帯は、なにやらサーキットのパドックの方が停電?だったみたいで、赤旗?中断中でした。いつ再開するかよく分からんかったので昨晩はそこで観戦を止めて就寝w

22日朝6時すぎに起きて、再びスマホで観戦再開すると、今度はなにやらWRXがピットに入ってて、左側を大規模な突貫工事中でした。
巻き戻して見ると夜中のウチに、他車と左リヤ接触→スピン→左フロントガードレール接触だったようです。
長時間にわたる復旧作業の後、再びWRXは走り出し、そこから最後まで順調?に走りぬきました。よくぞあの状態からの完走ってことで感動してしまったw
ドライバー、チームの皆さんの健闘に脱帽です。

来年は最初からちゃんと観戦しよw
Posted at 2025/06/23 00:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

長島・熱田ドライブ旅行②

長島・熱田ドライブ旅行②さて、長島・熱田ドライブ旅行2日目
6月15日(日)朝7時起床。
昨晩の居酒屋で地酒2杯飲んだら爆睡ww
この日も天気予報どおり、雨は上がって曇り空。さらに蒸し暑い予報。

この日はどこに寄りたいというのはなかったものの、「ひつまぶし」だけは食って帰りたいという僕の希望だけのために、一路名古屋は熱田を目指すことに!
そう、目指すはよく県民ショーでも紹介されてた「あつた蓬莱軒」

名古屋にはここ数年複数回来てたものの、ひつまぶしについては、他のお店にばかり行ってしまい、ここには来ることが出来ていませんでした。
なので一度は行ってみておこうということでw

ネット情報では、余り遅くに行くとメチャクチャ待つ羽目になるらしく、朝10時ぐらいには整理券というか受付が始まるようで、その時間帯に着くべく宿を9時半には出る予定に。

予定通り9時半にチェックアウトしたものの、ガソリン入れる時間のことを忘れてたことに車を出してから気づくw
事前にチェックしていた近くのアポロステーションに向かうと痛恨の休日休業w

慌てて次に近いアポロステーションを探す羽目になりさらにタイムロスw

R23沿いのアポロをスバルナビに示されそこへ向かうも、スタンド近くになって最後ここを曲がればスタンドってポイントになって、ナビには道があるのに実際にはその道がないというまさかの事態発生!!w
結局大きく回り道して戻ってくる羽目になる。大丈夫か?このナビ...
何の道を案内したんだ?いったい...嫁と2人で目が点になりましたw

そんな自分のミスと、スバルナビの謎誘導のせいで大きくタイムロスをした結果、「あつた蓬莱軒本店」に付いたのは10時半すぎ。
店の入口にはすでに多くのお客が。
警備の方に受付を済ませて、その受付時間にまた戻ってきてください。と言われ受付を済ませる。受付時間は12:40でした。およそ2時間待ち。

結局、待ち時間の間にすぐそばにある「熱田神宮」をお参りすることに。

熱田神宮で、お参りし時間に余裕があったので宝物殿を見学する。
宝物殿を1棟見学し終えた時点で、受付時間が近づいてきたので、あつた蓬莱軒まで徒歩にて移動し、待つこと15分程度でようやく中へ案内される。

そして、ようやく念願の「あつた蓬莱軒」のひつまぶし登場!
それが冒頭の画像ですっ!
味はもう、言わずもがなです~。
評判どおり美味かった! グルメ三昧w

さて、僕の今回の旅の目的を達した後は、熱田神宮へ戻りもう1棟の宝物館を見学を済ませ帰路につくことに。

帰りは、名古屋高速→伊勢湾岸→新名神→名神→中国道を辿るルート。
道中、湾岸長島PAで、「安永餅」を自宅用お土産に購入し、18時頃無事帰着。

いやいや、天気とスバルナビには泣かされましたが、食事面の満足度は高い旅でした~w
Posted at 2025/06/17 22:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月14日 イイね!

長島・熱田ドライブ旅行①

長島・熱田ドライブ旅行①こないだの土日に、三重県は桑名市~愛知県の名古屋市へ行ってきました。

前回のブログでも記載しましたが、嫁さんが滅多にない3連休だったので、せっかくなのでどっか行こうということになり、急遽S4でドライブ一泊旅行となりました。

6月の勤務が確定した時点から、どっか行こかと言ってた割には、なかなか行き先が決まらず、と言うよりは行くからには2人で行ったことのない県がいいなぁと考えてたら、意外になく...w
決まらないままズルズルと、結局決めたのは9日の月曜日でしたw
それも嫁さんが「なばなの里」に行ったことないという一言で決定w
結果、行ったことない県ではないけど、まぁ良しとする。

なばなの里ではホタル祭りの真っ最中らしく、それを見ようとなったため、見終わる時間を考慮し、近くの桑名駅前の宿を予約。

しかし、週間天気予報は土日がガッツリ天気悪い予報・・・
ワンチャン、少しだけでも前後にずれてくれないかと祈ってましたが、結果はなばなの里に入った時間帯はどしゃ降りでした~ww
まぁ、こんな日もあるよね...

以下、1泊2日の1日目の模様の記録です。

14日(土)朝7時すぎに出発、中国道佐用ICから新名神→京滋BP→新名神→伊勢湾岸の湾岸長島ICへ11時前到着。
現地はすでに雨降りのため、なばなの里に入るまではアウトレット「ジャズドリーム長島」でぶらぶらすることに。
昼食をアウトレットの中で済ませ、15時すぎまで買い物して過ごす。
その後、雨降りの中「なばなの里」へ移動
(ちなみに、まだこの時点でもホタルは諦めてないww)

なばなの里へ到着すると、入口でベゴニアガーデンの無料入館券を貰う。
予定どおり少しでも雨が弱まるのを期待し、19時すぎまでここで過ごすことに。まずは、中の温泉施設で17時ぐらいまでのんびりする。
17時に予約していたレストラン(イタリアン)へ行き夕食を。予約客が僕らだけだったw(ですよね~)1時間ほどコース料理を堪能~、結構美味しかったw

その後は、19時すぎまで「ベゴニアガーデン」等を鑑賞。外はどしゃ降りでしたが、ここは屋内展示だったためじっくりと鑑賞。


そして19時半頃、いよいよホタルの出現スポットへ。
結果、ホタル居るには居たが、弱まったとは言え少々雨が降っていたため、ホタルが舞うまでには至らず・・・茂みがキラキラと光ってた程度でした...w
まぁ、こればかりは致し方なしw

何はともあれ、目的は達したので今夜の宿のある桑名駅前を目指す。
なばなの里からはメチャクチャ近かったので、15分程度で宿周辺に着いたものの、夜の雨天の中で駐車場探しに手こずり、チェックインは21時前となる。

雨天なのでこのまま宿でゆっくりとも思いましたが、僕的には遠くに来たらその土地の名物があるのなら外せないってことで...
雨の中、桑名の名物「蛤」を求めて居酒屋へ、嫁と2人で繰り出しましたw

結果、2人で「焼き蛤」「酒蒸し蛤」を1粒づつ堪能w当然、三重の地酒も一緒にいただきました。その他、新鮮な刺身や、連子鯛の塩焼きも食し大満足のウチに1日目終了~w

Posted at 2025/06/17 19:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スバルD http://cvw.jp/b/652624/48762802/
何シテル?   11/12 23:06
とれ1です。よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 45678
910 1112131415
16171819 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STI パフォーマンスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:43:48
ak_daysさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 10:00:50
STI ステアリングカバー付きサンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 02:32:01

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
R7年1月25日に納車 ボチボチ子育てトンネルの出口が見えかけたこともあり、ウィッシュの ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
免許取得後2年を経たのち、AE111スプリンタートレノ前期型を購入。以来13年乗り昨年エ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
平成8年に新車にて購入。以来13年間乗り続け、平成21年夏にエコカー補助金がらみで廃車に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation