• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月06日

やっぱり”驕り”があったか・・・。

やっぱり”驕り”があったか・・・。 最近の”トヨタの大量リコール問題”ですが、私見ですがやはり驕りがあったかと。

トヨタ車って90年代末頃まではさすがトヨタ!!と思うことが多かったですね。運転をするには退屈だけど、それ以外の内外装の質感や故障率の低さは「さすがだなぁ」と思う所がありましたねぇ。特に「カローラはトヨタの良心」だと思います。特に7代目のE100系は最高でしたねぇ~。ワゴン乗りだったですがバブルカローラの通称は本当に伊達ではなかったw。また、この丁度いい感じが「さすがカローラ!!」と感心しました。



が、最近はこの良さが無くなっていますし・・・。2000年頃になってからは・・・。質感にも「?」となるところが多いですし、意味不明な車種の乱立で「訳が分からなくなってきていました」が。

この車種乱立を見ていて以前から「無理が出なきゃいいのだが・・・」と思っていましたが、やはりあのようなことを・・・。

特にトヨタの常務が記者会見で「ドライバーの感覚的な問題もある」と言っちゃたら「ああ~やっちまったなぁ」と。こりゃ、しばらくは「トヨタが低迷しそうだなぁ」と。まずは、日本国内の販売会社を整理をまずスタートをしなければいけないと思う。車種乱立=販売会社の競合が、トヨタ自身を駄目にしていることだし。あの社長が「もう販社の統合をやる!!」と腹を括る気になれば出来ないことはありませんが。

客がトヨタ店に行って気軽に「カローラください!!」と言えなければ駄目だと思う。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の時事ネタ | クルマ
Posted at 2010/02/06 14:34:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

昨日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年2月6日 16:21
闇改修みたいなコトやってたみたいですもんね
三菱のこともあったのに…

仕事がトヨタ関係なんで
プリウス問題は死活問題なんですよね(汗)
コメントへの返答
2010年2月6日 23:17
おばんです。

ありゃ~仕事関係でこの手のトラブルは困り者ですなぁ・・・。設計時にカツカツになっていたとしか・・・。
2010年2月6日 16:30
今までトヨタに関してはマスコミは騒がなかったのに
なぜか今回は大騒ぎしてるのが不思議です!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2010年2月6日 23:18
おばんです。

あ~三菱車ユーザーにとっては、アレの件がありましたからねぇ。

トヨタにもその番が来たと・・・。
2010年2月6日 17:58
こんばんは。
その通りですね。
今の時代の車よりひと昔前の車の方がしっかり作ってあると思います。
コメントへの返答
2010年2月6日 23:20
おばんです。

たしかに、バブル期の車種って本当に良く出来ていましたよ。テレビ番組でもTBS系で放送をしていた『加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ』も初期から中期にかけては潤沢な予算でハイクオリティなコントをやってのけたのですから。YouTubeで今みても「すごい」と素直に思えますもの。
2010年2月11日 0:07
トヨタがこうだと
日本経済にも影響大ですからね…

86で巻き返しを願います☆
コメントへの返答
2010年2月11日 1:25
おばんです。

実は私は、86よりも92が好きだったりしますw。

ひねくれ者なのでアレですが、92が不当に低く評価をされているのが納得ができませんので。

92はFFのハンドリングマシンだと思いますので。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation