• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

免許を取得をしてすぐの頃でした・・・。

この記事は、『夏にまつわる運転中のトラブル』を投稿してください。について書いています。

え~、困った時のTBネタで行きます。私が『夏にまつわる運転中のトラブル』で思い出すのは、免許を取得して、1年半位が経過した時のあることを思い出しました。

時期的には、7月末の梅雨が明けて猛暑が続いていた時のことでした。私が初代愛車・P10型プリメーラを国道で流していた時のことです。対向車線に大型ダンプが10台位続いて走っていましたが、10台共に黒煙をモクモクと出しまくっていたのですが、車から降りて気づいたことがありました。

それは、「エアコンの操作パネルにある内気と外気のスイッチを思わず、外気にしていたために顔がドリフ大爆笑の爆破オチのように顔が真っ黒になっていました」当時の車種には今のようにエアコンフィルターが無い時代だったために、このようなことになるとは・・・。

今考えると笑い話のようですが、当時は不思議と「えっ!?」となりましたもの。今ではエアコンフィルターが標準なので、その点では安心が出来ますがw。

おまけ動画:『ドリフ大爆笑』の爆発オチをば。3:24頃からスタートします。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=tK0YgkK82Ko

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2010/08/31 20:00:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車庫証明出てきました。
SMARTさん

0805 🌅💩◎
どどまいやさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 21:14
免許所得後@十年間の間
一度だけ居眠り運転の経験があります。
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2010年8月31日 21:15
おばんです。

実は私も一度居眠り運転の経験が・・・。今考えると((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2010年8月31日 21:19
真っ黒になるとは…。

自分では夏場のトラブル、ありませんでした。
(職業柄もありますが…)

夏場のトラブルで多いのが、オーバーヒートやバッテリー上がり・観光地でのキーとじ込み←全て、レスキューに…(笑)
コメントへの返答
2010年8月31日 21:22
おばんです。

いや~これは夏場になるとふと思い出しますよ~。ふくしま国体の影響で、いわき市内でも建設ラッシュが続いた時代ですのでw。

私はキーでロックをするようにしているためにキーとじ込みをしたことは不思議とありませんが。
2010年8月31日 21:32
チョット前の車だと
フィルター無かったですもんね…
懐かしい記憶でしょう

夏のトラブルは僕はイマイチ記憶に無いんですけど
バッテリーが死んでかなり困ったことだけありますね
出先でファミレスから出れないのはほんとにどうしようか???と
コメントへの返答
2010年8月31日 21:39
おばんです。

たしかに1990年代前半の車種には、エアコンフィルターなんて無かったから、外気にするとモロに・・・。

バッテリーが死ぬのは本当にシャレになりませんよ。P12型も購入5年目で悲惨なことに・・・。もちろん交換をしましたがw。合間に乗ったV36型スカイラインセダンは良かったですよw。
2010年8月31日 22:02
おばんでございます。
今でも、自分は車のスイッチとかで「これってなんだっけ?」状態ですww
ただ、冬だけガラスが曇ったり、凍ったりするのでそれだけは気にしてますw
コメントへの返答
2010年8月31日 22:14
おばんです。

免許を取得をしてから、内気と外気の意味を知ることになるのですが、今考えると穴があったら入りたい位に恥ずかしいですよ・・・。

>曇ったり、凍ったり

 さすが北海道の方の意見は違いますわw。中途半端な地域に住んでいると、寒さを舐めているような・・・。
2010年8月31日 23:19
懐かしい想い出ですね。

今は大丈夫ですよ。

UVカットでも十分に日焼けしますけど…。
コメントへの返答
2010年9月1日 19:30
おばんです。

今思うと「何故内気モードにしなかったのだろう?」とは思いますがw。

今はガラスがUVカットでも暑さがジリジリと感じます・・・。

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation