• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月18日

おお~二代目マークⅡのCMは初見ですわ。

え~、ネタ探しでYouTubeをウロウロとしていたらこんなCMがありました。

それは何と1972年にデビューをした二代目のトヨタ・マークⅡのCMです。この二代目のCMは今までなかなか見られなかったバージョンですが、見つけた時には「おお~」と驚きました。

早速ご覧ください。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=oxX-aQC0-qY

すごく1970年代らしいCMですねぇ~。普通にMTが当たり前なのがすごい!それにしても、曲線が効いているデザインですわ~。ラストの○にカタカタでトヨタとあるマークが懐かしいですねぇ~。実はこの型のマークⅡはシルバーのやつがありましたので。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2011/04/18 21:10:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

令和の米騒動
やる気になればさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2011年4月18日 21:19
私が子供の頃はコロナ・マークⅡでした!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年4月19日 19:23
おばんです。

四代目までの正式名称がそうでしたよねぇ~。
2011年4月18日 21:26
これアップされてる方はもう一つパブリカスターレットのCMもアップしてますよ♪
コメントへの返答
2011年4月19日 19:23
おばんです。

それを見ました!石坂浩二が若くてびっくり!
2011年4月18日 21:35
生まれる数年前のCMです。

車とウマのコラボは???ですが…。
コメントへの返答
2011年4月19日 19:24
おばんです。

ターゲット層の「金持ちのパーソナルカー」をイメージをしてこうなったのでは?
2011年4月18日 23:28
確かになぜに馬なんでしょう(笑)
コメントへの返答
2011年4月19日 19:24
おばんです。

ゴージャス感じを出すために、馬に乗っている=金持ちという感じを出したのではw
2011年4月19日 22:01
こんばんわ~

この頃・・コロナマークⅡは、一般家庭では買うのは
無理でした・・・
自営業者とか個人商店の旦那方が乗っていた
イメージがあります。

一般のサラリーマン家庭なんかカローラやサニー
が精々と言った所でしょうか。

当時は中古車というのはイメージも悪く
車両そのものの耐久性もなく、道路脇でのエンコ
も見慣れた風景でしたので、メカにそれ程強くない
一般の人はカローラ・サニーの大衆車を車検や
2回車検ごとに代替していくというのが一般的
な流れでした。

その子供達が成長して、免許取得年齢になった頃
に例のハイソカーブームという訳です。
あこがれの高級車に乗る・・ローン・クレジットの
充実がそれを後押し感もありますが。
コメントへの返答
2011年4月20日 18:04
おばんです。

この頃のマークⅡは「金持ちのパーソナルカー」というイメージが強いですよねぇ~。

昔の大衆車は本当に使い捨てでしたよねぇ~。特に漁港だと海水がそのまま道に捨ててあったので、車なんて錆びてしまいましたよ。

ハイソカーブームも「高級車へのあこがれ」が強いでしょうねぇ~。「俺もここまでになったか」と。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation