• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月13日

むしろ無かったのが不思議でした

むしろ無かったのが不思議でした え~本日久々に時間があったので、『ニコニコ大百科』の方に記事を作成いたしました。

その記事名とは『マツダ・ランティスとは』です。

ランティスだけだと、レコード会社の記事がメインになっていたので、みんカラのユーザーとしても「これは作るほか無いでしょ」となった訳です。

個人的にはランティスセダンのリアデザインは、今見ても「秀逸なデザイン」だと感じますよ。ランティスクーペも古びていないのがすごい!

今のマツダ車にはない「小型車を作らせたら上手」点が見事ですね。それ以前に、通っていた教習所がランティスセダンの教習車になっていたのは、今でも衝撃的ですねぇ~。ルーフが低いから大柄な教習生&教官は大変そうですがw

あの曲線を利かせたデザインにホワイトベースの下地に教習車独特のカラーリングと仮免プレートは、マジで違和感がありましたがw

おまけ動画:マツダ・ランティスのTVCM。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=1n-xYlL-_7c

まだまだ作る記事は多いですわ。

こんな感じで。
ブログ一覧 | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/09/13 19:48:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年9月13日 20:00
当時は15インチタイヤが話題だった様な♪
(●^o^●)
コメントへの返答
2011年9月13日 20:13
おばんです。

当時は15インチタイヤはインパクトがありましたからねぇ~。

今では15インチタイヤなんて、カローラクラスでも当たり前になっていますからw
2011年9月13日 20:29
ランティス ありましたね~
ハッチバック5Drタイプが結構好きでした。

この年代は同じ基調のボディデザインでたしか何車種か出したんですよね。

そういや 先日も同じ頃のマツダ車見かけましたよ。
コメントへの返答
2011年9月13日 20:37
おばんです。

マツダが5チャンネル制をやっていた時代ですので、この手の曲線を利かせたデザインの車種が多かったですよ~。

それでも十年以上前の車とは思えないほどのデザインですよ。当時のマツダ車は。
2011年9月13日 20:49
今で言うワンモーションスタイルですよね。

教習車に採用されていたとは!
カペラが多かったんですけどね。
とにかく、マツダの教習車は安さが売りですねww
コメントへの返答
2011年9月13日 21:22
おばんです。

20年近く前にとっくにワンモーションスタイルをあっさりとやったマツダは、ある意味すごすぎですよ。

あの曲線を多用したデザインに、仮免プレートは違和感がありすぎましたよw
私が卒業をして1年後にカペラからランティスになっていましたからねぇw

爆裂値引きは健在ですかw
2011年9月13日 22:25
マツダ、最後のよき時代でした。

復活しないかなぁ。
コメントへの返答
2011年9月14日 19:06
おばんです。

今のマツダ車にはない「コンパクトながらもスタイリッシュ」な点がランティスの魅力ですわ。

原点を忘れているようではねぇ・・・。
2011年9月14日 20:43
これに友達が乗ってましたわ
トルクもそこそこあってイイ車だったように思います
足がシッカリ動く車で割と走れる車だったような…気がしますね

後部座席からトランクの荷物が出し入れできるのは面白かったです
コメントへの返答
2011年9月14日 20:46
おばんです。

たしかに一度セダンの1800を試乗をしたことがありましたが、すごく足がしっかりとしていて好感が持ちましたよ~。

この手の車が売れない日本市場って・・・。
それでもこれを教習車で乗った人は幸せですわw

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation