• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

♪さ~そう~ターセル~ビスタ~てん~か~ら~♪

♪さ~そう~ターセル~ビスタ~てん~か~ら~♪ え~最近『ニコニコ大百科』の方へこんな記事を作成いたしました。

記事名は『トヨタ・ターセルとは』です。

そう、あのトヨタ車の中で最小のセダンがバリエーションであった車種ですね。リンク先の飛べばわかりますが、コルサとカローラⅡも作成しております。

個人的には四代目ターセルは一度乗ったことがありますが、1300ccの3速ATでしたが、これが妙に速かったのが思い出しますw
かなりのじゃじゃ馬な感じがしましたよ。これで1500ccだったらもうすごいことにw

後は、四代目ターセルが1992年にマイナーチェンジをしましたが、この時のCMも印象的ですわ~。

1992年の四代目ターセルのCM。

URLはhttp://www.youtube.com/watch?v=vs6ALSyPMsQ

あの、ささきいさおさんが熱唱をしているのが印象的ですねぇ~。でも、月光仮面を抜かすターセルってある意味すごい構図ですがw

こんな感じで。
ブログ一覧 | ニコニコ大百科執筆記 | パソコン/インターネット
Posted at 2012/02/08 19:17:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

初洗車
2時パパさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2012年2月8日 19:31
ターセル懐かしいなぁ…

そして、インパクト有るCM!
コレは印象に残りますよ。

コメントへの返答
2012年2月8日 19:41
おばんです。

タコⅡ三兄弟は売れましたからねぇ~。

このCMは初めて見た時にはインパクトはありましたよ~。
2012年2月8日 19:46
今考えると昔は兄弟車が多過ぎ!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年2月8日 19:49
おばんです。

昔はそれでよかったのですが・・・。

今のトヨタは、同メーカーで客の食い合いをしている始末で・・・。
2012年2月8日 19:56
ウチの嫁が結婚前に乗っていました。(1300の3ドア、3AT)

こんなCMがあったのは知らなかったです。
(このあとの型の「ターセル様々やわ」は覚えているのですが…)
コメントへの返答
2012年2月8日 20:17
おばんです。

おお~ターセルに縁があった人がいたとは!

次の型はイメージキャラに吉川ひなのが出演をしていましたねぇ~。
2012年2月8日 21:07
こんばんは。


懐かしいですね、タコⅡ三兄弟♪


皇太子妃の雅子さんが独身時代、この型のカローラⅡに乗っていて話題になったのをつい思い出しました(^_^;)
コメントへの返答
2012年2月8日 21:39
おばんです。

雅子様が外務省勤務時代に乗ったのが、この型のカローラⅡでしたね。雅子様が前期型だったのに後期型がバカ売れしましたねw
2012年2月8日 21:32
今日学校の近くの道で、若い今風の一見かっこつけて
そうな兄ちゃんが、ターセルから降りてきました。キー
ホルダーや他の鍵と一緒にキーの刺さったドアを
ズボラにガシャッと閉めていたのですが、車自体は
かなり綺麗でした。
コメントへの返答
2012年2月8日 21:40
おばんです。

おお~ちゃんとこの型のターセルを乗っているのは見事ですねぇ~。

キーはズボラだけど、車体を綺麗にしているのはかっこいいですよ~。
2012年2月8日 21:45
キーの当たるあたりが傷になるでしょうけど、
こういった実用車はタフに使い続けるのも
一つの醍醐味でしょうねw

結果的に綺麗に整備されてるから良しとw
コメントへの返答
2012年2月9日 19:17
おばんです。

まぁ、この時代のトヨタ車共通の”耐久性”があった時代のものですからねぇ~。

タフに使えるのが魅力的ですわ~。
2012年2月9日 22:12
昔の車は軽かったし
今みたいなどうでもいいような装備がなかったんで簡素で良かったですよね

3ATって軽自動車でも最近なくなってきつつあるのに
これも時代ですかね
コメントへの返答
2012年2月10日 19:47
おばんです。

この四代目ターセルの車重は、FFで1500ccのセダンの最高峰グレードでも、一トンちょいですからねぇ~。燃費も抜群にいいんですわ~。

3ATはまだ軽商用車では残っていますけどね。耐久性重視だから仕方がないのですが。

プロフィール

「ここで『はぐれ刑事純情派』の予告編をば。 http://cvw.jp/b/666024/48603763/
何シテル?   08/16 17:10
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation