• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月29日

見ていて思わず「同じ事を言いそう」と思った動画

え~本日のyoutubeの方でこんな動画を見つけました。

タイトルは『近所の解体屋を探検してみる』と言うものです。


う~ん今でも走っている車種が多いですねぇ・・・。でもB13型サニーがあったり、ダイハツ・パイザーがあったりと、なかなか面白いですが、それでも10年超えの車種なんですよね。私が20代の頃だと普通に新車で販売をされていた車種でしたからねぇ。それだけ「年を取った」と思います。

この動画を見て思うのが「初代ステップワゴンが妙に多い」なぁとw

後は、Y32&Y33のセドグロとシーマも比率が高いですねぇ~。Y33型レパードまであったのがw

まぁこのうp主さんの「まだ走れるよなぁ」は同感でしたが。思わず私も同じことを言っているかも。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の特選動画集 | パソコン/インターネット
Posted at 2012/04/29 21:24:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年4月29日 21:32
おばんでございます。

私も感想、同感です~♪
多分、現場に行ったら同じ事言うでしょうww
ホントにステップと日産車多いし。
まだまだ乗れそうな気がします。
近くの中古販売しているホンダにはやたらトゥディがあって気になってますww
しかし、このタモリ倶楽部みたいな雰囲気良いなぁ。
コメントへの返答
2012年4月29日 21:55
おばんです。

たしかに普通の車好きならば、同じことを言うでしょうねぇ~。

本当にあと「4年は乗れそう」な感じがしますよ。メカがいかれていたらアレですが・・・。

タモリ倶楽部みたいな雰囲気がありますねw
2012年4月29日 21:48
こんばんは。

私も同感です。

恐らくこの車達は、エコカー減税・補助金の餌食になったのではないでしょうかねぇ。

コメントへの返答
2012年4月29日 21:57
おばんです。

このエコカー減税の餌食の可能性が・・・。

もったいないと思いますよ。本当に。
2012年4月29日 22:42
自分も多分同じ事言ってると思います。

そしてそんな解体屋で買ったWPY11のパーツ達がうちのADバン用としてドナドナされて使いまわされていますw

多分みんカラやってなかったらここまでやってないと思います。

そう、ADバンのプチオフに出るまでは…。
コメントへの返答
2012年4月30日 19:42
おばんです。

たしかに使えるパーツを使いまわすのも”エコ”というものですわ。

ADバンのオーナーさんは熱い人が多そうですねぇ~。
2012年4月29日 22:57
懐かしいクルマだな・・・って思えないのが残念です。
みんな現役バリバリでいけそうなのに。

乗換えでエコなんて全く嘘なのが実感できます。
コメントへの返答
2012年4月30日 19:42
おばんです。

たしかにどれも、今でも普通に走っている車種ばかりですね。

本当に”エコ替え”は本当に偽善でしかないですわ。
2012年4月29日 23:10
こんばんは。m(_ _)m

職業上、解体屋が「宝の山」に見えます。

まだまだ乗れる車が、解体されて行く…
勿体無い気がしますね。
コメントへの返答
2012年4月30日 19:44
おばんです。

車体の寿命が来たり、水害や事故で潰れていない限りは「まだまだ使える車種」ばかりですからね。

もっとリビルドパーツを使って欲しいですねぇ・・・。
2012年4月29日 23:17
解体屋さんに同車種があると
悲しく成ります・・・。(>_<)
コメントへの返答
2012年4月30日 19:44
おばんです。

たしかに「これも廃車になるかぁ」と思うことも・・・。
2012年4月30日 18:24
エコエコと言いつつ
乗換えで車を換える
どこもエコしてない糞な国日本

コメントへの返答
2012年4月30日 19:45
おばんです。

以前トヨタの「エコ替え」のキャッチコピーには思わず疑問を持ちましたけどね。さすがに反発があったのか止めてしまいましたが。

エコ=エゴと思えばw
2012年4月30日 21:38
こんばんは★

勿体ないです・・・

解体してほとんど鉄の塊になっちゃうんですよね。
コメントへの返答
2012年5月1日 19:35
おばんです。

まだちゃんと動く車が潰されるのはねぇ・・・。

エコ=エゴと思うしか。

プロフィール

「いや~まさに1990年代の刑事ドラマの雰囲気が出ているわ~。 http://cvw.jp/b/666024/48601537/
何シテル?   08/15 16:57
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation