• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月01日

ジュークにドアエッジモールを付けてみた

ジュークにドアエッジモールを付けてみた え~本日うちのジュークにやってみたことありました。

それは、ドアエッジモールをジュークに取り付けたことです。我が家では車を買う時には必ず、ディーラーOPのドアエッジモールを取り付けることがあります。ドアエッジの傷付きをかなり防いでくれるからです。

で、ジュークはオプションカタログにも「エッジモールのえの字も一言もありません」でした。で、しょうがないので「市販品で対処をするか」となり、本日取り付けました。

選択肢としては普通にシルバーやゴールドもモールが販売されていますが、ジュークのスタイリングを考えると「どうもイマイチ」と思い、近所のホームセンターで販売されていたカーメイト製のクリアタイプを装着しました。値段も¥780とかなり手ごろです。

装着をしてみました。
その1:運転席側の前後。


その2:リアドア拡大。助手席側。


その3:ドア裏側。


意外とジュークのボディスタイルにも違和感が無かったのが、よかったですね。これでしばらくは安心できます。

ジュークのオーナーさんには是非取り付けても損をしないグッズだと思いますね。デザインの雰囲気もぶち壊さないのもすごいですよ。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2012/05/01 19:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2012年5月1日 20:25
おばんでございます。

クリアだと目立たなくて良いです♪
近づかないと分かりませんね。

これはチェックしておきます。
コメントへの返答
2012年5月1日 20:28
おばんです。

クリアタイプだと、よく見ないと分からないですからね。

これは付ける価値はありますよ!
無駄な傷付きを防いでくれますし。
2012年5月1日 23:16
こんばんは★

白タイプがあれば面隠しで使用したいので購入したいのですがクリアもいいですね(・∀・)
コメントへの返答
2012年5月2日 19:41
おばんです。

このクリアタイプは自然でいい感じかも。
2012年5月2日 0:18
初めての愛車、REX に赤いの付けてました!
(●^o^●)
コメントへの返答
2012年5月2日 19:41
おばんです。

カラータイプのモールは車種によっては今でもあったりするんですよ。
2012年5月2日 5:50
さりげなく、機能的!

いい物見つけましたね~
コメントへの返答
2012年5月2日 19:55
おばんです。

これは意外と役に立ちますよ。劣化をしたら気軽に交換が出来ますし。
2012年5月2日 11:57
今はつける人も居なくなってきたんでしょうかね?
だから存在すらない?のかと(汗)
コメントへの返答
2012年5月2日 19:56
おばんです。

でも、他の日産車だとディーラーOPで設定されていますけどね。

ティーダやエクストレイル辺りには設定されていますしね。後はセダン系は必ず設定されていますよ。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation