• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月12日

エコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感!

■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください
(例:トヨタ/プリウスPHV/2011年式)
スズキ/ワゴンR/2009年式

■Q2:現在の愛車に履かせているタイヤのメーカーと銘柄、タイヤサイズを教えてください
(例:トーヨータイヤ/ナノエナジー・ゼロ/195/65R15)
ファルケン/シンセラの新車装着タイヤ/155/65R14

■Q3:トーヨータイヤの「ナノエナジー・シリーズ」を知っていましたか?(①知っていた ②知らなかった)
②知らなかった

■Q4:これまでに「ナノエナジー・シリーズ」を使用したことはありますか?(①ある ②ない)
※「ある」の方は“銘柄”と“使用した感想”を教えてください。
②ない

■Q5:スペシャルサイト内のNANOENERGY 0の映像を見た感想をお聞かせください
動画を見て思わず「うちのワゴンRに装着をしたらどうなるのだろうか?」と。

■Q6:モニター参加への意気込みをお願いします!
OEMタイヤとの比較が結構楽しみになってきました!

■フリーコメント
うちで使用をしている軽トラックのクリッパーもトーヨータイヤです。国産にこだわっているトーヨーさん
には好感が持てますし、うちの職場の工場でもトーヨータイヤグループの発砲坊熱材「ソフラン」を使用していますよ!
なお、サイズが一種類しか無いのどういうことですか?>トーヨータイヤさん

※この記事はエコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感! について書いています。
ブログ一覧 | タイアップ企画参加 | タイアップ企画用
Posted at 2013/06/12 19:41:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年6月12日 21:33
恐らく当選でしょう!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2013年6月12日 21:43
おばんです。

サイズが195-65R15のみなので・・・。
P12だったらねぇ。

嫌味を最後に書いてみましたw

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation