• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月10日

昨日の停電には参りました

え~昨日は朝起きたら停電でした~。しかも北茨城市内全域でした。

朝日新聞デジタル 2014年2月9日11時18分より引用。
『東京、千葉、茨城で6万世帯が停電 9日午前11時現在』
 東京電力のホームページによると、9日午前11時現在、茨城県、千葉県、東京都で計約6万800世帯が停電している。

 茨城県内では送電線のトラブルが発生しているとみられ、日立市で2万9800世帯、北茨城市で約1万9900世帯が停電している。
引用終わり。

 この停電は実は前日の夜から電気がついたり消えたりの状況でしたが、本格的に酷かったのが午前7時から午後7時まで停電でした。暖房もないからとりあえず、雪かきと布団で寝ているだけでしたねぇ~。

 しかし布団で寝ているだけではアレなので、久々に原作版の『ミスター味っ子』全19巻を読破してしましましたが、いや~やっぱり面白いですわ~。原作者の寺沢大介氏は意外とアドリブで書いているのがチョコチョコ見え隠れをしていますし、一番すごいのは、主人公・味吉陽一の母・法子さんが、一巻ではおばさんなのに、巻が進むごとにどんどん若返っているのが一番吹きますなぁwwww

特に三巻くらいからはどんどんと若返ってきているのがよ~くわかります。名作に触れるのはいいことですわ~。

本日も雪かきに忙殺をされてしまい、体が凄まじく痛いです。でも本日の午後はねぇ。


こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の普通の日々 | 日記
Posted at 2014/02/10 16:15:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

0815
どどまいやさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年2月10日 16:29
お疲れ様ですm(_ _)m

ミスター味っ子、懐かしいですね~!

確かに初期の頃の「昭和の母親」な感は否めない…
コメントへの返答
2014年2月10日 16:46
こんちわ。

いや~今見ても面白いですよ。

初期の法子さんはねぇ。巻を重ねると若返っているのはねぇw
2014年2月10日 16:29
こちらは停電には成りませんでしたが
震災に備え停電でも使える石油ストーブを
常備してます!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2014年2月10日 16:46
こんちわ。

いや~石油ストーブは欲しいですねぇ。特にコンロは欲しいようなw
2014年2月10日 17:33
こんばんは。

今回の停電、3年前の震災がフラッシュバックしてしまいましたよ~。

津波と余震が来ないだけマシでしたがw
コメントへの返答
2014年2月10日 17:50
おばんです。

たしかに震災を思い出しましたよ。

あの時の記憶がねぇ。
2014年2月10日 21:16
おぉ⁉︎もしや納車されましたか?
コメントへの返答
2014年2月10日 21:20
おばんです。

納車でしたが、雪かきの影響で筋肉痛になりましたw

レポは明日あたりにでも。
2014年2月10日 21:17
そちらは積雪はどのくらいあったんですか?

湿気のある重い雪だと電線について切れる

ということもあるらしいですから。
コメントへの返答
2014年2月10日 21:26
おばんです。

当地では海沿なこともあり、約20センチでした。雪かきがここまで大変だとは・・・。

湿気で送電線が切れる状態になったようですが・・・。
2014年2月10日 22:00
おばんでございます。

停電、大変でした。
浜雪の湿気は油断できませんよね…

味っ子懐かしいです!
アニメも飛び抜けてましたね(^^ゞ
コメントへの返答
2014年2月10日 22:07
おばんです。

12時間の停電はマジできつかったですわ。

味っ子も原作版でもかなり突き抜けていますが、アニメ版はもっとすごいですがw
2014年2月10日 23:41
味っ子の作者って今は将太の寿司でしたっけ?を
書いてますよね
全然知りませんでしたヨ味っ子の作者ってんを

なにせあのオーバーアクションしませんし(笑)
コメントへの返答
2014年2月11日 18:32
おばんです。

今や味っ子も将太の寿司もⅡになっていますね。味っ子なんて息子が活動しているのですからw

将太の寿司は意外と落ち着いているのでねぇw
2014年2月11日 10:41
味っ子はアニメで見てましたねー。
うまさの過剰演出の創始者ですよね笑

停電お疲れ様でした。
復旧まで長すぎですね
コメントへの返答
2014年2月11日 18:34
おばんです。

味っ子はアニメ版の突き抜け度合はwww
味皇様の「う~ま~いぞぉ~!」は凄まじいですから。大阪城もぶっ壊すしw
原作版では「灰になりました」が。

停電はつらかったですわ。

プロフィール

「ここで『はぐれ刑事純情派』の予告編をば。 http://cvw.jp/b/666024/48603763/
何シテル?   08/16 17:10
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation