• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

無線LAN中継機がこんなに快適だったとは!

無線LAN中継機がこんなに快適だったとは! え~昨日の夕方に妻の荷物持ちをしておりました。途中でケーズデンキで頼んだ洗濯機の風呂水吸い上げ用フィルターを購入をしましたが、途中で「最近無線LANの繋がりが悪いから、中継機が欲しいなぁ」と思い売り場で見ていたのですが、丁度「これだ!」と思い購入をしました。

ロジテック製のLAN-RPT01BKという製品です。価格も¥3500とかなりお手ごろなのも決め手でした。

で、夕食後に苦労しながら繋げて、翌朝にやってみたら、「これまた凄く快適になっているのに驚きました!」

思わず「早いうちにやっていればよかった」とつくづく感じましたね。

サブ機のメモリも増強をして意外と快適になりましたし、一安心ですね。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の普通の日々 | 日記
Posted at 2014/10/08 17:31:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年10月8日 17:43
こんばんは

無線LAN中継器ですか? 家が広いんですね

俺は2階で無線LAN使って1階で ノートパソコン使ってますが

無線LAN中継器が無くても大丈夫です
コメントへの返答
2014年10月8日 17:56
おばんです。

それでも離れの小屋で使うために購入をした次第です。家はうなぎの寝床なのでw

それでも離れで使うには十分でした。
2014年10月8日 22:42
お疲れ様です。

ウチは無線LAN自体がないです。
持ってはいたのですが、機体変更やOSの変更などで1年で3個買い直す事態になりまして。

しばらくは様子見ですね。
でもあると便利ですよねー。


では。
コメントへの返答
2014年10月9日 17:45
おばんです。

うちの場合は、元々サブ機用の無線LANがあったのもありますのでね。

本当に快適になりましたわ~。

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation