• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

まさか、ここまで自分が(´・ω・`)となるとは・・・。

え~本日、ふと雑談をしていてここまで(´・ω・`)となるとは・・・。

実は私と妻と母と妹で雑談をしていたら、共通でこんな事を言われました。

『じょい@はサイドブレーキを引くのが思いっきり引きすぎて固いから困る!!』と

個人的にもサイドブレーキを引くのは、軽めに引くのは怖いために強めに引いていますが、まさかここまでバッシングをされて(´・ω・`)となるとは・・・。

本当に凹みました・・・。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | 日記
Posted at 2015/08/12 22:13:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

初めての帯広
ハチナナさん

この記事へのコメント

2015年8月12日 22:25
あー、、水道の蛇口でよく文句言われますwww
コメントへの返答
2015年8月12日 22:29
おばんです。

たしかに言われますねw

ここまで言われると(´・ω・`)と・・・
2015年8月12日 22:29
おばんです

あー...
踏むタイプじゃなく引くタイプあるあるネタですね笑

自分も3ノッチまでと規制入ったことがあります
コメントへの返答
2015年8月12日 22:30
おばんです。

引くタイプもそうですが、踏むタイプのエクスでも言われました(´・ω・`)

逆に父親がサイドを引かないおかげで・・・。
2015年8月13日 0:55
そもそもサイドひくことが殆ど無い僕ですw
最近の車種によってはギンギンにひかないと効果が無いのってありますよね…
コメントへの返答
2015年8月13日 20:24
おばんです。

たしかに今の車種はそういうのがありますね。

AT車だと、Pレンジに入れればねぇ。そのためうちの軽トラックでさえもAT車になった理由なのですがw
2015年8月13日 2:14
こんばんは!

我が家のサンバーは、かなりきつめに調整してあり
2ノッチ位で充分効くのですが、運転手が私だけなので
誰にも文句は言われません(⌒_⌒;
コメントへの返答
2015年8月13日 20:25
おばんです。

たしかに運転をしている人間が一人だったらねぇ。

免許保有者が5人もいるとねぇw
2015年8月14日 12:29
こんばんは!!

『手で引くサイドブレーキ』懐かしいです。^_^

CR-Xやシルビアのマニュアル車でジムカーナ頑張っていた頃は、ワイヤーが伸びるのを気にして、いつも3ノッチ程度しか引かなかったです。ああいうクルマにいつかまた乗れたらとも思っています。^_^

コメントへの返答
2015年8月14日 18:06
おばんです。

うちの場合は、軽トラのクリッパーと、ジュークに関しては手引き式なんですけどね。エクスは足踏み式ですが。

私はがっちり掛けてしまうので。
2015年8月14日 19:24
こんばんは

>サイドブレーキを引くのが思いっきり引きすぎて固いから困る!!

安心してください

クラウンは踏むタイプで リリースも踏むから大丈夫です
コメントへの返答
2015年8月14日 19:49
おばんです。

うちの場合は、踏むタイプと手引きタイプが混在をしているので余計にそうなりますので・・・。

踏むタイプを思いっきり踏んでしまうので・・・。

プロフィール

「ここで『はぐれ刑事純情派』の予告編をば。 http://cvw.jp/b/666024/48603763/
何シテル?   08/16 17:10
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation