• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月12日

ふと思ったけど、ジュークとデボネアVが同じ敷地にあったら面白いだろうと。

ふと思ったけど、ジュークとデボネアVが同じ敷地にあったら面白いだろうと。 え~2016年になって初めての車ネタです。ちょっと妄想が入っていますけどね。

ふと思ったのですが、「もし自分が旧車を所有をしていたら、デボネアVを所有をしてみたい。そして同じ敷地にジュークも同時に所有をしてみたい」と。


今の私に現実的にはそんな金なんてありませんが、直線的なデザインのデボネアVと、対照的に曲線が多用をしているジュークが同時にあるなんて、ある意味のギャップを楽しむというのをしてみたいですけどねw

デボネアVとジュークを同時に「好きだ!」と思う心があるのは変なのでしょうか?

そういう多様性が無いのはおかしいですので。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2016/01/12 21:20:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2016年1月12日 23:31
おばんです
デボネアとは渋いところ攻めましたね

自分的には全然アリですねw
自分なら...そうだなぁ、バブルを感じるセラでも手に入れましょうかね爆
コメントへの返答
2016年1月13日 17:51
おばんです。

40歳代になってから妙にデボネアVに萌えるようになりましたがw

セラもバブルらしさ全開ですからねぇ~。
2016年1月14日 18:59
おばんでございます。

デボネアV、良いですよね♪
私もジワジワと魅了されてきましたw

これは、アリです!
比べることによってそれぞれの個性が際立ちますから。

直線的デザイン車を今選ぶならアルシオーネ欲しいかも。

コメントへの返答
2016年1月14日 19:51
おばんです。

たしかに子供の頃だと「何だこりゃ?」という感じでしたが、今では意外と味わい深いのがw

直線と曲線の両極端を所有をすると楽しいでしょうし。

アルシオーネですか。あれも実車はすごいですよw
2016年1月17日 10:33
おはようございます!

デボネアVは、現役時代から数が少ないですね~

でも、普段ガレージに大切に保管してありそうな気がする(^^

コメントへの返答
2016年1月17日 19:39
おばんです。

たしかに販売先が三菱関係ばかりでしたからねぇ~。

三菱関係者ならばありえるかもw

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation