• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月12日

CVT歴15年だと、別にこれが自然なんですわ。

CVT歴15年だと、別にこれが自然なんですわ。 え~今ふと、2chまとめを見ていて思わず「CVTでも別に」と思った奴をば。

車ちゃんねる 2016年12月12日分より引用。

『最近の車はCVTばっかりなんだね…』

ここのスレ主がCVTで「あ~だこ~だ」言っていたり、堂々と「CVTの変速が嫌い」とあったりしてますけど、私は2001年よりずっと、CVT車に乗っていますけどこう言いたいですわ。

「CVT歴15年になるけど、15年も乗っているとこれが自然になっているのが現実」としか。

CVTのポイントを抑えると、それが自然になってくる&運転が楽しくなってくるものだと思いますわ。

自分の殻に閉じこもって「MTの設定が無いのは興味なし」とあるのは、個人的には「勿体ないし、何より新たな発見のチャンスを自ら潰してしまう」と感じますけどね。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | クルマ
Posted at 2016/12/12 20:28:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 20:34
こんばんは!

それなりの排気量なら、CVTも良いものですね!
アクセル全開をしなければATやMTより良いと感じました。
コメントへの返答
2016年12月12日 20:42
こんばんわ&初めまして、(ゆうた)さん。
以後よろしゅうm(_ _)m

2000㏄級ならば、意外と走りもやってくれますし、何より運転をしていて楽ですので。

それがCVTの味ですからねぇw
2016年12月12日 20:49
こんばんは

CVTは買った事無いです

レガシィの5速からクラウンで8速になり

多段ATの方が自分には合ってますね
コメントへの返答
2016年12月12日 20:55
おばんです。

私の場合は「たまたま選択した車種がCVTだった」のもありますけどね。

それでも特徴をつかめば、意外と快適な走りになります。

でも軽トラは4速ATがいいですw
2016年12月12日 21:00
おばんです
自分も日産車オーナーですからCVT慣れてますが、確かにティーダ乗ってたときにATに拘るアクセラに試乗したときは加速感の雰囲気はATの方が反応が良いなと思ったりもしました。

まぁ、それでもリーフ乗っちゃうと最早AT/MT/CVTなんて全然気にならなくなりますよwww
コメントへの返答
2016年12月12日 21:03
おばんです。

MT、AT、CVTとそれぞれの個性はあってしかるべきなんですけどね。片方を切り捨てるのは本当に勿体ない話です。

リーフだとそうなりますなぁw
2016年12月13日 7:48
おはようございます♪

アルファードが初CVTですが快適です!
ですが・・・ですが・・・
トラック全般はMTは譲れません(*^_^*)
趣味の車両はDCTが理想ですね~
素早いシフトとダイレクト感は運転を高揚
させてくれますもんね!
新機能も要は用途で試す価値ありすよね!
コメントへの返答
2016年12月13日 17:48
おばんです。

今のCVTは洗練されていますからねぇ~。

トラックはMTが主流なのも納得できます。

MTにこだわりすぎていると、新たな発見が出来なくなるのは本当に勿体ないですわw
2016年12月14日 18:16
日本はCVT多いですよね
個人的にはどっちでもいいですけど小排気量だとCVTでしょうかね
MT乗りなせてる場合そっちでもええでしょうけど
ラクチンなのはやっぱね…

2クラッチのも個人的には好きだけど普及しないでしょうね日本じゃ
コメントへの返答
2016年12月14日 20:23
おばんです。

まぁ、2500㏄位までだったら、CVTの方が相性がいいでしょうしね。

それ以上だと、日産も過去にトロイダルCVTで痛い目に遭っていますのでw
2016年12月14日 18:18
おっと
間違った
フィアットとかに搭載されてるやつとか
スズキのAGSとかが好き(笑)
かなぁぁぁぁり独特ですけど
コメントへの返答
2016年12月14日 20:25
たしかにスズキのAGSは、たしかにかなりの決断ですわ。

ホンダがDCTで痛い目に遭っている時にあえて出してきたのでw
2016年12月14日 21:04
2トロニックって言うんだったっけね
あれ味のある乗り味でATにない楽しさがあるんだけどね
僕のいつも会ってるお姉さんは2台そのAGSみたいなのを乗り継いでるつわものですわ(笑)
コメントへの返答
2016年12月14日 22:37
まぁ、私もスバルのECVTでかなりの異次元な乗り味がありましたが、でも耐久性に関しては最悪でしたがw

そういう強者がいるとはたのもしいw

プロフィール

「ここで『はぐれ刑事純情派』の予告編をば。 http://cvw.jp/b/666024/48603763/
何シテル?   08/16 17:10
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation