• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

画像はありませんが、セグウェイに乗ってみた。

画像はありませんが、セグウェイに乗ってみた。 え~実は昨日近所で、第三回あんこうサミットが行われたので、うちの一家で行ってきました。

アンコウ料理は食べずに何故か肉を食いまくっておりましたがw

なお、息子が途中で寝たので、家に一度帰ってから寝かせてから、アンコウ料理を食べに行きました。

で、イベントには、セグウェイ試乗会が行われておりました。茨城県つくば市は、セグウェイを日本で唯一公道で走れる特区になっていて、つくば市に本社があるつくば銀行が、試乗会を行っておりました。なお、試乗コースは敷地内です。

で、30分ほど待って乗ってみましたが、最初は「あわわわ・・・」という感じでしたが、コツを掴めば、意外と快適で、なおかつ風を切る感じが素晴らしいですね♪

夢中になりすぎて、画像をとるのを忘れてしまいましたがwwwww

これはマジでよかったですわ~。

こんな感じで。
ブログ一覧 | じょい@の普通の日々 | 日記
Posted at 2017/01/23 20:55:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2017年1月23日 21:07
こんばんは

第三回あんこうサミットでセグウェイ試乗会ですか

セグウェイ 面白そうですねω
コメントへの返答
2017年1月23日 21:21
おばんです。

すごく新鮮な経験でしたわ~。

恐らく来年も行われると思うので、是非w
2017年1月23日 22:00
じょい@さん こんばんは〰(*≧∀≦*)
つくば市って特区になってるんですか?〰(^^)/
セグウェイって自転車と同じような扱いかと思っていましたが、勝手に乗っちゃ駄目なんですね〰(((^_^;)
私も一度は乗ってみたいです〰(^o^)
セグウェイも良いですが、秋田はここ10日くらいずっと雪が降りっぱなしで除雪ばっかりなんですよ〰(ToT)
寒い思いをしていますのであんこう鍋で暖まりたい気分です〰ヘ(≧▽≦ヘ)♪
茨城県ってあんこうがよく捕れるですか?〰(^^)
秋田じゃあんこうってそんなに出回ってないようですので、あんこう鍋以外のあんこう料理が気になります〰(^∇^)
美味しいレシピを是非御教授くださいませ〰(≡^∇^≡)
それではまた宜しくお願い致します〰
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2017年1月23日 22:10
おばんです。

セグウェイがつくば市内で乗れるのは、つくば市役所から半径数キロの範囲となっています。日本の公道で乗るには、原付並にライトやウインカーやブレーキランプやナンバープレートが無いとダメで、しかも原付と同じ保険にも入らないといけないですし。

実はアンコウは、茨城県の名産なんですわ。なお、アンコウ料理は、唐揚げや押し寿司もあったりしますよ♪

でも基本は鮟肝を使った鍋で決まりですがw
2017年1月24日 6:46
あんこうサミット行ってきましたよ~

大賑わいでしたね!

3回目だったとは
コメントへの返答
2017年1月24日 18:27
おばんです。

行ってきましたか~。

第三回目で初めて行きましたが、すごい充実ををしていて驚きました!
2017年1月24日 7:21
おはようございます♪

あんこうサミットって文言がなんとも
不思議な響き・・・好きな響きです♪
セグウェイ乗ってみたいです~
コメントへの返答
2017年1月24日 18:28
おばんです。

北は青森、南は熊本と意外と範囲が広いのが驚きましたねぇ~。旨い物ぞろいでしたわ。

セグウェイは本当に乗る価値はありますよ!

プロフィール

「最強のハニートラップ対策ソングなのが凄い。 http://cvw.jp/b/666024/48589900/
何シテル?   08/09 18:28
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation