• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

今後は、雪国での出没率が高くなりそうですね。

今後は、雪国での出没率が高くなりそうですね。 え~あのNV200バネットのバンに待望の4WD仕様が追加されたようです。

carview!ニュース 2018.1.20分より引用。
『日産NV200バネットバンに4WD車を追加』
日産自動車は2018年1月19日、「NV200 バネット バン」に4WD車を追加設定し、1月30日より全国一斉に発売すると発表した。

今回追加された4WD車では、雪道、凍結路、坂道などの路面の状況や車速に合わせて、後輪へ最適なトルクの配分を行う「オートトルクコントロール4WDシステム」が採用されている。さらに4WD専用のマルチリンク式リアサスペンションによって、雪道などの凸凹した路面においても、フラットな乗り心地を実現。エンジンは1.6L4気筒のHR16DE型となっている。荷室には2WD車と同様に低い床面やコンパクトに折りたためるセカンドシートを採用。荷物の固定や棚の設置などに役立つラゲッジユーティリティナット(片側5個)やロープフック(4個)を標準装備としている。
引用終わり。

 まぁ、マツダがトヨタとの資本提携をして、日産とのボンゴのOEMが解消をされた影響でしょうね。2009年にデビューをして以来、バンに4WD仕様が無かったため「雪国では見かけたことが無い」という話は、今後は死語になるでしょう。

 後は、教習車仕様があれば凄い事になりそうです。

こんな感じで。

ブログ一覧 | じょい@と車の日々 | ニュース
Posted at 2018/01/22 20:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

うどんグルメメモ(日清どん兵衛:煮 ...
まよさーもんさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

車いじり〜
ジャビテさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2018年1月22日 20:55
じょい@さん こんばんは〰️(*≧∀≦*)
これに4WDなかったんですか〰️(×_×)
そういえば秋田県ではあまり見掛けないとは思っていたんですがそういうことだったんですね〰️(*_*)
秋田県では基本的に配送は雪道のことを考えて4WDが当たり前で、よっぽどのことがない限り冬に配送が滞るとその会社の信用がなくなっちゃいますからね〰️(×_×)
秋田県ではハイエースやキャラバンが配送として使われることが多いですが、ライトエースはちょっとカッコ悪いですからね〰️(*_*)
それこそ今後秋田県でもNV200バネットバンが増えるかも〰️(^^)/
それではまた宜しくお願い致します〰️
o(^-^o)(o^-^)o
コメントへの返答
2018年1月22日 21:17
おばんです。

バネットの4WD仕様は、以前はボンゴのOEM版でカバーをしていたのですが、マツダとの供給が終了をしたので、急遽開発をしたのでしょうねぇ~。

現行のタウンエース&ライトエースは以前、4WD仕様が無かったのですが、4WD仕様が追加されたら、雪国であっと言う間に普及をしましたからね。

NV200バネット自体は出来がいい車ですから、4WD仕様は魅力的ですよ。

プロフィール

「毎度お馴染み奇数月の『思い出食堂シリーズ』の発売日です。 http://cvw.jp/b/666024/48569079/
何シテル?   07/28 18:50
じょい@です。よろしくお願いします。 車ネタは少ないブログですが車ネタも書くかも。 みんカラのパチソンネタはうちのメインコンテンツ化かも!?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じょい@Twitter 
カテゴリ:自前サイト
2023/04/27 20:41:37
 
まさか、風呂の給湯器が壊れるとは・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/13 12:37:02
すごく昭和の雰囲気がする生地だなぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 08:56:54

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
私にとっては、四代目の車となります。東日本大震災の心の穴がようやく埋まりました。これから ...
日産 クリッパートラック 日産 クリッパートラック
2011年3月発生の東日本大震災で、サンバーが津波でながされて廃車となりましたが、なじみ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
妻用の車として購入。モデル末期&在庫車でしたが、大幅値引きで購入。スタッドレスタイヤが無 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻が持ってきた車です。P12が東日本大震災に起因をする津波で流されたために現在使用をして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation